【減塩】ブロッコリーの茎きんぴら

腎臓病食
腎臓病食 @cook_40107466

たんぱく質 20gくらい
塩分1.4gくらいです。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎ってなかなか料理屋さんでは見ないですよね^^;
コリコリした歯ごたえがあるアスパラって感じです!
皆さんもぜひお試しを (▀▀◕つ◕▀▀)b

【減塩】ブロッコリーの茎きんぴら

たんぱく質 20gくらい
塩分1.4gくらいです。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎ってなかなか料理屋さんでは見ないですよね^^;
コリコリした歯ごたえがあるアスパラって感じです!
皆さんもぜひお試しを (▀▀◕つ◕▀▀)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛肉肩ロース 100g
  2. ブロッコリーの茎 1本
  3. 減塩醤油 大匙1
  4. みりん 大匙1
  5. 砂糖 大匙1
  6. ごま 適量
  7. 一味 適量

作り方

  1. 1

    今回、使うブロッコリーは茎なので、それ以外は普通に食べましょうw

  2. 2

    ブロッコリーの茎はこんな感じw

  3. 3

    シリコンスチーマーでレンジ500W7分加熱し、茎と周りの皮は硬いので、むしったり、ピラーで剥きます!

  4. 4

    フライパンにごま油を敷いて、牛肉と切ったブロッコリーの茎を炒める。

  5. 5

    醤油、みりん、砂糖を加え、水分がある程度なくなるまで炒める。

  6. 6

    火を止め、一味とごま油をかけて完成!

コツ・ポイント

茹でた茎だけでも、マヨネーズをかけて食べることができて美味しいですが、軽く歯ごたえがあるので、炒めものにもぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腎臓病食
腎臓病食 @cook_40107466
に公開
慢性の腎疾患になってしまいました。将来、透析にならないようにたんぱく質と塩分の食事制限がありますが、その中でも食事が楽しめるように色々レシピを作っていきたいので、よろしくお願いします。ブログもやってますので、閲覧してもらえると嬉しいです。ブログhttp://jinzoubyou966.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ