手羽元のサッパリ煮

シンガーコック @cook_40048970
圧力鍋でトロトロになった手羽元がたまりません!!!お酢を効かせたサッパリ煮で疲れも吹っ飛ぶ(^◇^)★
このレシピの生い立ち
圧力鍋を活用して!!!
手羽元のサッパリ煮
圧力鍋でトロトロになった手羽元がたまりません!!!お酢を効かせたサッパリ煮で疲れも吹っ飛ぶ(^◇^)★
このレシピの生い立ち
圧力鍋を活用して!!!
作り方
- 1
まずゆで卵を作る。
たっぷりのお湯で15分茹でて冷水に取り殻をむいておく。 - 2
下味をつけ、小麦粉をまぶした手羽元をフライパンで焼き目がつくまで焼く。
- 3
肉が焼けたら圧力鍋に移し、にんにく・大根を加え、そこに調味料を加えて蓋をする。
- 4
圧力鍋の蓋をして、沸騰してから7分弱火で煮る。
7分経ったら火を止め、圧が抜けたら蓋をあける。 - 5
ここでゆで卵も加えて弱火で5分、落としぶたをしてさらに煮る。
- 6
5分経ったら、仕上げに小松菜を加え火が通れば完成。
少し冷ますと、よく味が染みます。
コツ・ポイント
手羽元に小麦粉をまぶして焼いておくと、柔らかくジューシーに仕上がります。
2日目は、さらに味が染みて美味しいです(^O^)/
卵は煮玉子にもなるので、たくさん作ってお弁当やラーメンの具にしてもGOODです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
お酢でさっぱり☆鶏手羽元のさっぱり煮☆ お酢でさっぱり☆鶏手羽元のさっぱり煮☆
圧力鍋で鶏手羽元をさっぱり煮ました☆圧力鍋とお酢の効果でやわらかくできます!ご飯に合う味付けです(^^) きっちゃん☆410 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18988206