♡うちの団子汁♡

snownian
snownian @cook_40157737

子供も大好きうちの団子汁♡
このレシピの生い立ち
小さい時から食卓に出ていた団子汁。九州、主に熊本や大分で有名だと思いますが、家庭によって材料は若干違うかと思います。私は自分なりに味見しながらこの味を作りました。うちの家族はこの団子汁が大好きです。

♡うちの団子汁♡

子供も大好きうちの団子汁♡
このレシピの生い立ち
小さい時から食卓に出ていた団子汁。九州、主に熊本や大分で有名だと思いますが、家庭によって材料は若干違うかと思います。私は自分なりに味見しながらこの味を作りました。うちの家族はこの団子汁が大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1000ml分4人から6人位
  1. 長ネギ 1
  2. にんじん 5cm
  3. 大根 2cm
  4. ごぼう 2/3本
  5. しいたけ 2個
  6. さつまいも 小1個
  7. 小麦粉 100g
  8. ☆団子汁用水 50g
  9. 1L
  10. みそ 125g

作り方

  1. 1

    材料を切る 
    長ネギ 小口切り
    大根、人参 3mm位スライスしいちょう切り
    椎茸 スライス
    さつまいも 一口大

  2. 2

    さつまいも 一口大
    牛蒡 斜め笹がき又は小口切り

    さつま芋とゴボウは切ったら、水にさらす

  3. 3

    小麦粉に水を加えぶつぶつ感がなくなるまで(耳たぶ位の柔らかさ)にする
    ラップかビニール袋に入れて冷蔵庫で30分休ませる

  4. 4

    お水に野菜を入れて煮る。

  5. 5

    水を入れたボールを用意。団子を作ります。
    好きな大きさにちぎり、手でもみもみしながら薄くのばしていく。

  6. 6

    団子は出来たら水の中に入れておいてください。全部出来たら、鍋の中に入れて一緒に少しずつ煮ます。団子が艶々になったらok

  7. 7

    火をとめ直接みそを溶かす。みそは濾しません!
    みそは、合わせ味噌がおすすめ。これ今回初めて使いました。めちゃ美味しかった

コツ・ポイント

団子の水分量目安です。粉に応じて水や粉を足して下さい。団子は厚いとなかなか煮えません。又ゆでると少し膨張しますので、薄めがおすすめ。

♡大人の方は少し柚子胡椒溶かしてみてください。おすすめです
長ネギは焼いて入れると甘味が増します

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snownian
snownian @cook_40157737
に公開
自宅ではパン洋菓子教室をしてました。自分や子供たちへの記録用に始めましたが簡単で美味しいものを皆さんにシェアしたいです。♥️Instagramでは、ここに載せきらない献立あげています。InstaID kaorix1218♥️Youtube に昔から作ってるお気に入りのチーズケーキの動画あげてます。https://youtu.be/0UuliNp6rpQ
もっと読む

似たレシピ