フィナンシェ・アマンド

mshklloyd
mshklloyd @cook_40211376

噛めば噛むほど香りが広がるアーモンドと焦がしバターでリッチな味わいの焼き菓子。

このレシピの生い立ち
フランスのパティシエから教わった物を少しだけアレンジしました。

フィナンシェ・アマンド

噛めば噛むほど香りが広がるアーモンドと焦がしバターでリッチな味わいの焼き菓子。

このレシピの生い立ち
フランスのパティシエから教わった物を少しだけアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フィナンシェ型8個
  1. アーモンド 30g
  2. ローストアーモンドパウダー 100g
  3. 粉糖 95g
  4. 中力粉 45g
  5. ニラビーンズ 1/4本
  6. フルールドセル ひとつまみ
  7. 卵白 130g
  8. バター 90g

作り方

  1. 1

    アーモンドをオーブンかフライパンでローストして、フードプロセッサーなどで刻む。

  2. 2

    オーブンを200℃に予熱しておく。

  3. 3

    鍋にバターを入れアーモンドの皮と同じか少し濃いくらいまで焦がす。

  4. 4

    すぐに火から外し、鍋ごと水につけて、色止めをする(冷まし過ぎないように)。

  5. 5

    粉類、塩、バニラを一緒にして、混ぜ合わせる。

  6. 6

    卵白を加えて、ホイッパーで混ぜる。

  7. 7

    40℃~50℃程の焦がしバターを2回に分けて加える。

  8. 8

    予熱したオーブンで15分~20分焼く。

  9. 9

    ベーキングパウダーを加えると少し軽めの食感に。

コツ・ポイント

バターの焦がし具合が重要です。
ローストアーモンドパウダーは普通のアーモンドパウダーでもOK。
アーモンドもアーモンドダイスを使っても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mshklloyd
mshklloyd @cook_40211376
に公開
まだまだひよっこなパティシエ。札幌の焼き菓子が美味しいパティスリーやパリのA.Lacroix PatisserieリールのChocolatier Quentinbaillyなどで、研鑽を積みました。何か疑問があれば、お気軽にどうぞ
もっと読む

似たレシピ