我が家のハンバーグ

lomopola
lomopola @cook_40164726

ハンバーグだけは自信があります。
やっぱり手作りが一番美味しい♪
ふんわりとジューシーに肉汁があふれたら大成功!
このレシピの生い立ち
いつも作っているハンバーグ。自分へのMEMO。

我が家のハンバーグ

ハンバーグだけは自信があります。
やっぱり手作りが一番美味しい♪
ふんわりとジューシーに肉汁があふれたら大成功!
このレシピの生い立ち
いつも作っているハンバーグ。自分へのMEMO。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 1/2カップ
  4. 牛乳 大さじ3
  5. 1個
  6. 塩・こしょう 少々
  7. サラダ油 適量
  8. トマトケチャップ 大さじ4
  9. ☆ソース 大さじ2
  10. ☆水 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてきつね色になるまで油でしっかり炒める。粗熱を取っておく。

  2. 2

    パン粉は牛乳に浸しておいて置く。

  3. 3

    大きなボールに合いびき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩・こしょうと全ての材料を入れてしっかりと混ぜます。

  4. 4

    生地は柔らかくなるまで手でよく練りましょう。練ったら生地を4等分(写真は8等分)して成形します。

  5. 5

    いよいよ焼きます。
    始めは中火で焼き目をつけてから、裏返して弱火で蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    焼き上がったらお皿に取り出します。

  7. 7

    フライパンの汚れを簡単にペーパーで拭き水を加えて沸騰させます。ケチャップとソースを更に加えて煮詰めてソースにします。

コツ・ポイント

ふんわり仕上げるコツは生地をよく練ることかな。
基本通りに焼く前にキャッチボールして空気も抜きます。

上記分量で大きめのハンバーグが4個分です。
写真は小さめのサイズで8個出来ます。冷凍してお弁当にもいいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lomopola
lomopola @cook_40164726
に公開
結婚9年目にして、ようやく料理に目覚めました!これもCOOKPADの皆さんのおかげです☆ダイエッターなので低カロリーで身体に優しい食事を心がけています♪
もっと読む

似たレシピ