◆パリパリ揚げ秋刀魚のピリ辛薬味だれ♪◆

★結衣★ @cook_40054959
揚げた秋刀魚に薬味たっぷりのピリ辛だれをかけてみました。
かぼすでサッパリ!とっても美味しいですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
旬の生サンマを楽しむため、かぼすを使った薬味だれを作ってみました。
パリパリに揚げたサンマに酸味の効いた薬味だれがとっても美味しいと、珍しく完食のおチビちゃん (^○^)。゜
サンマ料理のレパートリーがまた一つ増えました♪!o(⌒囗⌒)oΨ
◆パリパリ揚げ秋刀魚のピリ辛薬味だれ♪◆
揚げた秋刀魚に薬味たっぷりのピリ辛だれをかけてみました。
かぼすでサッパリ!とっても美味しいですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
旬の生サンマを楽しむため、かぼすを使った薬味だれを作ってみました。
パリパリに揚げたサンマに酸味の効いた薬味だれがとっても美味しいと、珍しく完食のおチビちゃん (^○^)。゜
サンマ料理のレパートリーがまた一つ増えました♪!o(⌒囗⌒)oΨ
作り方
- 1
■薬味だれ
大根おろしはザルで軽く汁気を切り、他の調味料等と合わせる。
スプーンでトントン鷹の爪をつついて辛みを出す。 - 2
サンマは頭と尻尾を切り落とし半分に切る。
内臓を丁寧に取り除き、さっと水洗いして水気を拭きとる。皮に切れ目を入れる。 - 3
サンマに酒・生姜の絞り汁をふり、5分ほどおく。
キッチンペーパーなどで汁気をふき取り、片栗粉を丁寧にまぶす。 - 4
中温に熱した揚げ油で、サンマをこんがりきつね色に揚げる。
- 5
サンマを皿に盛り、■薬味だれをかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
鷹の爪(輪切り)は加えるだけではあまり辛みが出ません。様子を見ながらスプーンつついて辛みを出しましょう。やりすぎると辛くなるので注意!!
パリパリ食感を楽しむため、薬味だれは食べる直前にかけてくださいね♪ ヽ(=´▽`=)ノ
似たレシピ
-
-
薬味だれたっぷりかけて♪豚肉のカリカリ揚げ 薬味だれたっぷりかけて♪豚肉のカリカリ揚げ
またもやにんにく・しょうが、ついでにネギもたっぷり♪の薬味だれをたっぷりかけていただきましょう!(^^)! むっちくん -
-
甘辛ダレがじゅわ〜*秋刀魚の甘辛揚げ 甘辛ダレがじゅわ〜*秋刀魚の甘辛揚げ
カリッと揚げた秋刀魚に甘辛ダレを絡めたらこんなに美味しいおかずになりました^^♡カリッとじゅわっとたまりませんよ〜っ♡ たっくんvv -
-
-
-
揚げさんまのおろし和え 揚げさんまのおろし和え
秋刀魚が美味しい季節です。揚げた後大根のおろしあえでさっぱり頂きます。卸し方の分からない時はぶつ切りにしてはらわたを取るだけでもOKです。 カマッチョ・ママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18995725