ほうれん草と豆腐の鶏つくね

けせらあき @cook_40052028
つくねに豆腐を混ぜてヘルシー&節約に(*^_^*)ほうれん草の付け合わせも同時にできて時短です☆
このレシピの生い立ち
ほうれん草をみじん切りにして入れておけば、野菜嫌いの息子も気づかずぺろり(*^_^*)付け合わせのほうれん草は食べませんが。。(^^;)
ほうれん草と豆腐の鶏つくね
つくねに豆腐を混ぜてヘルシー&節約に(*^_^*)ほうれん草の付け合わせも同時にできて時短です☆
このレシピの生い立ち
ほうれん草をみじん切りにして入れておけば、野菜嫌いの息子も気づかずぺろり(*^_^*)付け合わせのほうれん草は食べませんが。。(^^;)
作り方
- 1
ほうれん草はラップにくるみレンジで500W1分20秒かける。
- 2
水にさらして茎を4~5センチに切る。葉っぱはみじん切りにして水気を絞る。
- 3
豆腐はキッチンペーパーにくるみレンジで500W1分かけて水切りして冷ましておく。
- 4
鶏ひき肉をボウルにいれAを入れて練る。1でみじん切りにしたほうれん草の葉っぱと、2で水切りした豆腐を入れて練る。
- 5
平べったい丸形を作ります。大きめのスプーンを使うと簡単です。
- 6
フライパンに油をひいて両面こんがり焼きます。
- 7
Bを入れふたをして5分くらい蒸し焼きにしたら、水分をとばしてたれをとろっとさせる。
- 8
2のほうれん草の茎を添えて、たれをかけて完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18998223