トマトとアサリとひじきのウマ辛ペペロン~

エルモママ
エルモママ @cook_40099814

トマトどっさり!アサリのコクとひじき以外に合いますよ!!コンニャク麺半分でヘルシー^0^
このレシピの生い立ち
コンニャク麺にハマっていてカロリーダウンしたい時に半分入れて使っています。
ひじきはたまに無性に食べたくなるので戻しておいてます。
あさりだけでも良かったのですが海の物どうしだからどおかな?と思って入れてみたら合う!

トマトとアサリとひじきのウマ辛ペペロン~

トマトどっさり!アサリのコクとひじき以外に合いますよ!!コンニャク麺半分でヘルシー^0^
このレシピの生い立ち
コンニャク麺にハマっていてカロリーダウンしたい時に半分入れて使っています。
ひじきはたまに無性に食べたくなるので戻しておいてます。
あさりだけでも良かったのですが海の物どうしだからどおかな?と思って入れてみたら合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 60~70g
  2. コンニャク麺(市販) 80gくらい
  3. プチトマト 12個(好きなだけ)
  4. あさり(乾燥でも生でも) 12~15粒
  5. ひじき(戻したもの) 一掴みくらい
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ
  7. 唐辛子 8本
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥あさりをお湯で戻しておく。(生の場合は砂抜きをしておく。)お湯を沸かし多めの塩を入れてパスタを湯で始める。

  2. 2

    フライパンでニンニクと唐辛子をゆっくり炒める。プチトマトは半分に切りあさりの戻し汁とともにフライパンに入れる。

  3. 3

    軽く炒めて酒を入れアルコールを飛ばし、茹で汁を加えあさりのエキスが出るように軽くつぶしながらソースをなじませる。

  4. 4

    麺が茹で上がる寸前にコンニャク麺を入れひと混ぜしたら湯を切りフライパンにひじきと麺を入れ全体が混ざったら出来上がり!

コツ・ポイント

私は写真の「霜吹きあさり」を常備していますので生の貝を買わなくてもいつでも濃厚なあさりだしの料理が出来ます。
戻す時に水を入れてレンジで2~3分チンすると時間がかかりませんよ~
あさりも潰し気味にトマトも何個か潰し気味に!  

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エルモママ
エルモママ @cook_40099814
に公開
ワインと料理のマリアージュ大好き!玄米や酵素などの健康にいいものも色々試してます^0^お休みの日にはニンニクたっぷり辛いのたっぷりパスタ色々試してます!
もっと読む

似たレシピ