とろとろ鶏のうま煮

sweeterm @sweeterm
鶏もも肉と人参やこんにゃくの定番の煮物。
里芋、お葱、片栗粉でとろとろ♪
お弁当用の少量レシピ。
128kcal/1人分
このレシピの生い立ち
うま煮をより美味しく研究中です。
とろとろ鶏のうま煮
鶏もも肉と人参やこんにゃくの定番の煮物。
里芋、お葱、片栗粉でとろとろ♪
お弁当用の少量レシピ。
128kcal/1人分
このレシピの生い立ち
うま煮をより美味しく研究中です。
作り方
- 1
こんにゃくは短冊切りにし、さっとゆがく。
- 2
お野菜、鶏を一口大に切る。
・里芋:六角
・人参:輪切
・大根:いちょう切り
・ネギ:斜め切り
・椎茸:削ぎ切り - 3
お鍋に胡麻油、お野菜を入れ、蓋をして3分程蒸し焼きにする。
時々ゆすり、香ばしく焼き付ける。 - 4
塩胡椒をした鶏に片栗粉をまぶす。
お野菜を端によせ、鶏を焼く。 - 5
両面焼けたら混ぜ合わせ、(・)の調味料を加えて蓋をして煮る。
- 6
大根、里芋が柔らかくなるまで7~10分程蒸し煮する。
コツ・ポイント
お野菜をしっかり焼くことにより甘みが増します。
炒めるようにかき混ぜないこと。
似たレシピ
-
-
-
汁なし?具が主役! けんちゃん 汁なし?具が主役! けんちゃん
けんちん汁ではなくて、「けんちゃん」です。お豆腐、鶏もも肉と大根、さといもなどの野菜を煮た、うちの冬の定番煮物です。 honeyrosey -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999050