秋の紅葉のようなお野菜の煮浸し
紅葉をイメージして
色々な根菜を
葉の形に飾り切りし
煮浸しにしました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に色々な根菜があったので。
作り方
- 1
薩摩芋と南瓜を
一口サイズにカットし
葉っぱの模様に
切り込みを入れる人参は花型に
ピーマンは小さな楕円形に - 2
シリコンスチーマーに野菜を入れて
(またはお皿に平らに並べラップ)
レンジでほんの少しだけ柔らかくする。 - 3
《注意》
上記2.は絶対に柔らかくし過ぎないことあとで煮る時に
野菜に火が通りやすくする目的なので
硬めでいい - 4
鍋に野菜を移し
濃いめのダシを
野菜の頭が軽く出る程度に入れる薄口醤油を加え
煮崩れないように静かに煮る - 5
野菜に硬めに火が通ったら
火を止めて
野菜をそのまま浸しておく - 6
盛り付けに
ミディトマトも
おいてみました
コツ・ポイント
野菜の飾り切りをして出てしまった破片は味噌汁やスープの具に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999429