ささみとアボカドマヨ明太春巻き☆

クックL193FK☆ @cook_40209104
春巻きの皮はカリッ!アボカドはホクホク♡ササミはジューシィ♡マヨ明太ととっても合います♡
このレシピの生い立ち
明太子を頂いたので冷蔵庫にあった春巻きの皮とアボカド、ササミで作ってみたら絶品でした☆(*^^)v
ささみとアボカドマヨ明太春巻き☆
春巻きの皮はカリッ!アボカドはホクホク♡ササミはジューシィ♡マヨ明太ととっても合います♡
このレシピの生い立ち
明太子を頂いたので冷蔵庫にあった春巻きの皮とアボカド、ササミで作ってみたら絶品でした☆(*^^)v
作り方
- 1
鍋にたっぷり水+塩、小さじ1杯。ササミを茹でて下さい。
- 2
明太子をほぐす+マヨネーズ※目安1つの明太子に対して大さじ1(ゆるくならないよう調整してね)。マヨ明太を作ります。
- 3
ササミが茹で上がったらザルで湯切り→身をほぐします。
- 4
次にアボカドの皮と種を取り
横にして5ミリ幅にカット。アボカドは熟すちょっと前のだとホクホクに仕上がります☆ - 5
春巻きの皮で包みましょう☆ほぐしササミ→アボカド→マヨ明太の順。ササミ余るかも(笑)
- 6
油でカラッと揚げれば出来上がり♡食べる時は塩少々を振りかけてお召し上がりください☆
コツ・ポイント
ササミの代わりにエビでも美味しいですよ☆ササミ余ったらサラダのトッピングに使って下さい(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
アボガドと鶏ささ身の春巻き アボガドと鶏ささ身の春巻き
アボガドが好きなのですが、何時も同じメニューになってしまいます。今回は、春巻きの皮に鶏ささ身とピーナッツバターを塗って油で揚げました。チョッピリ甘くて何もつけなくても美味しいです。 キティイママ -
-
めっけもん♪大根&明太マヨの簡単~春巻き めっけもん♪大根&明太マヨの簡単~春巻き
大根を春巻きの皮で包み揚げた簡単レシピです!明太マヨが大根と良く会いますよ^^#大根#明太マヨ#春巻き めっけもん広場 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19000183