合挽ミンチと干し椎茸の中華そぼろ丼

とだかちゃん
とだかちゃん @cook_40048182

干し椎茸と合挽ミンチの中華そぼろ丼にくるみの刻んだのをのせています。
このレシピの生い立ち
椎茸嫌いで、あまり食べてくれないので何かに混ぜれば?と思いしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 合挽ミンチ(豚、鶏OK) 280g
  2. 干ししいたけ 4枚
  3. 調味料
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1.5
  7. 砂糖 大さじ2
  8. ごま油(炒め用) 小さじ1
  9. サラダ油 小さじ1
  10. くるみピーナッツ 25g
  11. レタス葉っぱもの) 4枚

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水にかしておく。

  2. 2

    干ししいたけをみじん切りしてごま油とサラダ油で炒め焼きする。

  3. 3

    合挽ミンチを②に入れて、砂糖、しょうゆ、酒、本みりんを入れて炒め煮する。

  4. 4

    器にごはん、ちぎったレタス、そぼろをのせて細かく切ったくるみをトッピング。

  5. 5

    干ししいたけの戻し汁でかきたま汁をすると無駄にしなくていいよ。

  6. 6

    16/7/25
    話題のレシピになりました!
    ありがとう!

コツ・ポイント

干し椎茸は合挽ミンチと同じ位みじんぎりにして、ごま油とサラダ油でじゃっじゃっと炒め焼きします。これで、しいたけ嫌いの子どもさんも食べやすいかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とだかちゃん
とだかちゃん @cook_40048182
に公開
簡単こだわらないレシピがモットー2015の2月よりお弁当屋さんになりました。ひかのcookpadはhttps://cookpad.wasmer.app/kitchen/6282498
もっと読む

似たレシピ