新食感!ヘルシーギョウザ

ケンタママ @cook_40102506
エノキのシャキシャキがたまらない。
このレシピの生い立ち
ギョウザが大好きな長男。ヘルシーに食べさせたいけどボリュームも欲しくて。
作り方
- 1
キャベツ、ネギ、ニンニク、エノキをみじん切りにします。
- 2
そこに豚ひき肉、しょうが、調味料を入れてまぜまぜ。
- 3
できたギョウザのタネを冷蔵庫で30分くらいねかせる。お急ぎならやらなくてもok!
- 4
ギョウザをいつもの要領で作ってくださいね。
- 5
いつもの要領で焼いたら出来上がり!私は最後にごま油をかけて強火にして皮をパリパリに仕上げます。
コツ・ポイント
タネをねかせると具に味がしみてしょうゆがいりません。私は酢とラー油で食べます。もちろん冷凍もできます。厚めの皮ならスープギョウザも美味しいです。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり♡ふわとろヘルシー餃子☆ 野菜たっぷり♡ふわとろヘルシー餃子☆
家族から友達から大好評の餃子❤︎ヘルシーで沢山食べても安心❤︎蓮根のシャキシャキ感が歯応え良し!実はチーズが隠し味!Summer33
-
-
-
-
-
えのきたっぷり◎ヘルシー焼き餃子 えのきたっぷり◎ヘルシー焼き餃子
お肉100gで約30個の餃子が完成!えのきがたっぷり入ったヘルシー餃子。冷めても美味しくお弁当メインにも大好評です。 kaana57 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19001427