新食感?!アップルパイ(もどき)

やらかしミコミコ
やらかしミコミコ @cook_40190870

モチモチ食感のアップルパイです!パイじゃないけど(笑)
アップルパイもどき♬新食感をお試しあれ♡
このレシピの生い立ち
おやつ食べた~い。あ,アップルパイ食べたいな~。パイ生地も無いし、餃子の皮も無いし..常備しているもので作れないか?と思って考えました。じゃがいもが「僕を使って!」と訴えてきました(笑)(笑)

新食感?!アップルパイ(もどき)

モチモチ食感のアップルパイです!パイじゃないけど(笑)
アップルパイもどき♬新食感をお試しあれ♡
このレシピの生い立ち
おやつ食べた~い。あ,アップルパイ食べたいな~。パイ生地も無いし、餃子の皮も無いし..常備しているもので作れないか?と思って考えました。じゃがいもが「僕を使って!」と訴えてきました(笑)(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 中4個
  2. リンゴ 半分(缶詰ので2つ)
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 小さじ1/4
  6. 揚げ油 適量
  7. 片栗粉(まぶし用) 適量

作り方

  1. 1

    リンゴ缶を使います!
    普通のリンゴでもok!

  2. 2

    食感が残るように約5mmに刻んで砂糖と共に鍋に入れて火にかける

  3. 3

    木ベラなどで混ぜながらある程度水分を飛ばして火からあげる。

  4. 4

    ジャガイモは火を通してマッシュ。
    塩・片栗粉を加えてよく混ぜます

  5. 5

    ④で③を包み、周りに片栗粉をまぶして170〜180度の油で揚げる。キツネ色になったら油を切る(1分位?すぐ揚がります)

  6. 6

    形は真ん丸にするのがオススメです♬
    包むのはなかなか難しいですが....多少リンゴがはみ出しちゃっても大丈夫よ◎

  7. 7

    手のひらサイズを作ってみましたが、やはり小さめが扱いやすく、美味しい(笑)

  8. 8

    温かいうちにどうぞ♡

コツ・ポイント

シナモンが大丈夫な方は入れても◎!
包むジャガイモの暑さは5mm位がベストですが、慣れるまでは厚めでも大丈夫♬
リンゴがはみ出ちゃってもあんまり気にしないでくださいね。結構、大丈夫です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やらかしミコミコ
に公開

似たレシピ