ズボラ~な方に!ジューシーにんにく餃子♡

ちーず♡
ちーず♡ @cook_40178628

今回もがっつりニンニクでパワー全開!
お肉ジュワっと超おいし~♡
そ・し・て!あの面倒な皮包みからの解放\(^o^)/

このレシピの生い立ち
ジューシーで楽チンな作り方を追求!この方法ならまた作ろう!と思える…。笑
写真はちょと焼きすぎました(笑)
具が余ったら同じ分量の小麦粉と水を適量入れてチヂミも作れますよ~☆

ズボラ~な方に!ジューシーにんにく餃子♡

今回もがっつりニンニクでパワー全開!
お肉ジュワっと超おいし~♡
そ・し・て!あの面倒な皮包みからの解放\(^o^)/

このレシピの生い立ち
ジューシーで楽チンな作り方を追求!この方法ならまた作ろう!と思える…。笑
写真はちょと焼きすぎました(笑)
具が余ったら同じ分量の小麦粉と水を適量入れてチヂミも作れますよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

《16個分》
  1. モランボンの大判厚皮 16枚入り1袋
  2. キャベツ 200gくらい
  3. ニラ 1/4くらい
  4. 豚ひき肉 160g
  5. ■生姜チューブ 2センチ
  6. ■ニンニクチューブ がっつり♡
  7. ■しょう油 大さじ1/2
  8. ごま 大さじ1/2
  9. ■酒 大さじ1/2
  10. ■オイスターソース 大さじ1/2
  11. 鶏ガラスープの粉 小さじ1/2
  12. ゼラチンの粉 5g
  13. 片栗粉 小さじ1強くらい
  14. 大さじ1
  15. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツとニラをミキサーにかける

  2. 2

    ひき肉に〈1〉と■の調味料を入れ全体を混ぜる。

    ※粘りけでるまでじゃなく全体が混ざればOK!

  3. 3

    冷蔵庫に入れ、最低1時間~放置。

    ※ゼラチンに水分を吸わせ固めるため。
    その間に他の料理とか作っちゃおう~!

  4. 4

    百均の餃子包みを使う!!

    ※約30秒で1個!美しくできます♡
    ※立たせるため餃子の底を軽く潰してくださいネ!

  5. 5

    フライパンに油をひき、餃子の底に片栗粉をちょんちょんと付け、並べる。
    ここからコンロに火をつけます!

  6. 6

    強火で底に少し焼き目がついたら、
    残りの片栗粉も一緒に餃子の2/3より少し少なめにお水を入れフタをする。

    ※強火のまま

  7. 7

    水分がなくなってきたら蓋を外し、中火に。ゴマ油を回し入れ好みの焼き加減まで焼いたら完成~!

コツ・ポイント

■キャベツは塩揉みしてお水出して絞る~とかされる方もいますが私は面倒なのでそのまま混ぜます。出た水分はゼラチンが解決します♡
■具は少な目に入れるとはみ出ません
■1袋につきゼラチン5gです。お好きな枚数、具の量にゼラチン入れるだけでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーず♡
ちーず♡ @cook_40178628
に公開
簡単で美味しいレシピが大好き♥️皆さんのレシピとても参考になりますいつも感謝です☺️
もっと読む

似たレシピ