レンジで酒蒸し☆さんまの梅しそロール

素材の美味しさが決め手の旬のさんまの酒蒸しです☆調味料は塩と酒だけ。でも、梅と生姜の効果で臭みはありません(*^^*)
このレシピの生い立ち
旬なさんまを焼いたり揚げたりする以外で食べたくて♬ さんまの旨みと梅の味をしっかり感じることが出来るようシンプルに酒蒸しにしてみました♡蒸すのもレンジでお手軽♪身もパサつくこと無く、ふっくら柔らか♡梅と大葉との相性もバッチリ♡
レンジで酒蒸し☆さんまの梅しそロール
素材の美味しさが決め手の旬のさんまの酒蒸しです☆調味料は塩と酒だけ。でも、梅と生姜の効果で臭みはありません(*^^*)
このレシピの生い立ち
旬なさんまを焼いたり揚げたりする以外で食べたくて♬ さんまの旨みと梅の味をしっかり感じることが出来るようシンプルに酒蒸しにしてみました♡蒸すのもレンジでお手軽♪身もパサつくこと無く、ふっくら柔らか♡梅と大葉との相性もバッチリ♡
作り方
- 1
さんまを3枚におろして、ヒレを取り除く。1枚を各々横に半分に切る。
- 2
身のほうに塩をふって、生姜の絞り汁をふりかける。そのまま5~10分置いて、キッチンペーパーで水気をとる。
- 3
身の方に縦半分に切った大葉をのせて、梅をペースト状にしたものを塗る。
- 4
細い方から太い方へ向かってクルクル~と巻く。さんまをしっかりおさえながら爪楊枝を刺して固定する。
- 5
ルクエにさんま同士がくっつかないように入れ、酒大さじ2振り掛けて4分チンして、蓋を開けずに3分蒸らす。
- 6
爪楊枝をスーッと抜いて、お皿に盛り付けたら完成♡
- 7
勿論、爪楊枝を抜かずにそのまま食べてもOKです☆
- 8
お好みで梅の実をトッピングしたり、ポン酢につけたりしてお召し上がり下さい(*^^*)♡
コツ・ポイント
さんまをお皿に立てて盛り付ける場合は、巻き終わったらその時点で立つかどうか確認して、立たなかったらキッチンバサミで少しカットして調整して下さい♬
似たレシピ
-
-
-
すごくおいしいダイエット!ささみの梅しそロール酒蒸し すごくおいしいダイエット!ささみの梅しそロール酒蒸し
カッテージチーズを梅、しそといっしょにささみで巻き込んでやわらかく酒蒸しに^^ artemis -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ