鶏むね肉◇やわらかパン粉チーズ焼き◇

R☆ゆーよーママ☆R
R☆ゆーよーママ☆R @cook_40203233
茨城県

鶏むね肉じゃない!って思うくらいやわらかい♡
チーズたっぷりなのにさっぱり食べられる♫
パン粉焼きです(^-^)
このレシピの生い立ち
糖尿病のことを勉強していて学んだ、簡単フライの様なものです!
チーズ無しでも美味しくいただけます♫
子供たちがチーズ大好きなので、我が家ではたっぷりのせてます(^-^)

鶏むね肉◇やわらかパン粉チーズ焼き◇

鶏むね肉じゃない!って思うくらいやわらかい♡
チーズたっぷりなのにさっぱり食べられる♫
パン粉焼きです(^-^)
このレシピの生い立ち
糖尿病のことを勉強していて学んだ、簡単フライの様なものです!
チーズ無しでも美味しくいただけます♫
子供たちがチーズ大好きなので、我が家ではたっぷりのせてます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 材料
  2. 鶏むね肉 2枚
  3. とろけるチーズ 100gくらい
  4. パン粉 適量
  5. 牛乳 200ccくらい
  6. 調味料
  7. 塩コショウ 少々
  8. オリーブオイル(油) フライパンの底が浸るくらい

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮を取り、フォークでお肉を数カ所刺します。

    ※柔らかくするため♫

  2. 2

    お肉を一口大に切ります。

  3. 3

    お肉をボールに入れ塩コショウをふりかけ揉み込みます。

  4. 4

    お肉が浸るくらいに牛乳を入れます。

    冷蔵庫に入れ半日から1日寝かせます。

  5. 5

    ※次の日のおかずとして準備しておくと楽ですよ(^.^)

  6. 6

    牛乳に付けてあるお肉1つづつ取り出し、そのままパン粉を両面に付けます。

  7. 7

    牛乳の水分でパン粉はしっかりと付くので、小麦粉などはいりません!

  8. 8

    多めに油を入れ、フライパンに隙間なく並べて中火で焼きます。

    ※フライパンの底が油で浸るくらい。

  9. 9

    きつね色になったら、裏返して裏面を中弱火で焼きます。

  10. 10

    裏返したらすぐに、とろけるチーズをのせ蓋をしてチーズがとろけてるまで焼いてください。

  11. 11

    チーズがとろけて、裏面が焼き色が付いていれば蓋を取り30秒ほど強火で焼いてください。

    カリッとします!

  12. 12

    出来上がりです♡

    ※我が家では、ソースをかけて食べてます(^。^)

  13. 13

    macha☆mama様から
    つくれぽ頂きました♡

    ありがとうございました♫

コツ・ポイント

★やわらかいお肉にする為に鶏肉を牛乳でつけ置きすることです♡

★パン粉は牛乳の水分でちゃんとくっついてくれるので安心してください。

★むね肉を使ってるので食べ過ぎても罪悪感が出ません笑っ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
R☆ゆーよーママ☆R
に公開
茨城県
バスケ部でガッツリ部活を終えて看護大学卒ぎょからの看護師の長男!現役バスケ部ガッツリマンの高校2年生次男!10歳と8歳のトイプードル・4歳のスタンダードプードルのママしてます☆(o^^o)料理・パン・お菓子作りが大好きで特にパン作りは納得がいくまで追求してます笑っ。自分で食べて美味しいと思わないと、誰にも食べさせません(^.^)パワフル母ちゃんでーす♡気になるレシピがあったら参考にしてみてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ