秋鮭の白子 七味ポン酢で。 フグ白子風

くいしんぼ~なお♪
くいしんぼ~なお♪ @cook_40181890

秋のお手頃食材鮭白子レシピ 第2弾
あっさり仕上げて日本酒と一緒に召し上がれ~。
このレシピの生い立ち
バター焼きでスッカリとはまってしまった鮭白子の新しい調理法お試しで発見しました。

秋鮭の白子 七味ポン酢で。 フグ白子風

秋のお手頃食材鮭白子レシピ 第2弾
あっさり仕上げて日本酒と一緒に召し上がれ~。
このレシピの生い立ち
バター焼きでスッカリとはまってしまった鮭白子の新しい調理法お試しで発見しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭白子 2本
  2. 青ネギ(小口切り) 30g
  3. 七味とうがらし 適量
  4. ポン酢 大さじ3
  5. 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鮭白子は3~4cm長さのぶつ切りにして、塩をふってしばらくおきます。

  2. 2

    ペーパータオルで余分な水気をふき、酒を加えた熱湯で茹でます。

  3. 3

    身が少し縮んでプクッと膨らめば、ザルにあげて水気を切ります。

  4. 4

    器にもりつけてねぎを散らし、七味を入れた小皿にポン酢を注いで添えます。

コツ・ポイント

鮭白子は加熱用が販売されていると思うので、きちんと火を通して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くいしんぼ~なお♪
に公開
たべるのだいすき。もちろんつくるのもだいすきです。
もっと読む

似たレシピ