レクチンフリー☆基本☆だし醤油

レクチンフリー食
レクチンフリー食 @cook_40186158

レクチンフリーなだし醤油。稀釈して、めんつゆ、煮物もこれ一本!いろいろ使える調味料。
このレシピの生い立ち
レクチンフリー調味料、だしの利いたたまり醤油。調味料バリエーションがあると料理が簡単!時短!メニューも広がる。400ml作れば家族4人で1ヵ月使えます「レクチンフリーとは」「厳選食材リスト」→http://wellbeinglife.jp/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

400ml分
  1. 焼酎 250ml
  2. たまり醤油 200ml
  3. 昆布 10cm
  4. 無添加だしパック 1パック
  5. 煮干し 3〜5尾

作り方

  1. 1

    鍋に材料全部入れて火をかける。沸騰してきたら、弱火にする。

  2. 2

    20分煮詰めて、出来上り♪だしパック、昆布、煮干しを取り除く。昆布は料理に再利用!※めんつゆにする時は、4~5倍に稀釈

  3. 3

    レクチンフリープレート、今日は[天ぷらひえめん定食]で。めんつゆがあると日々の献立が楽に決まる。

コツ・ポイント

煮干しを干し椎茸1枚に替えたり、ニンニクに替えてニンニクだし醤油、基本のだし醤油に生ニラやしそを加えて香味だし醤油などにもできる。めんつゆ、お浸し、煮物、鍋物も簡単に。カレーの隠し味にも。甘味が欲しい時はステビア 耳かき1杯を加えるもよし!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

レクチンフリー食
に公開
日本でレクチンフリー食の先駆けとなったBODY MIND SPIRIT 渡邊愛子の健康オタクブログと連動したレシピ集。http://wellbeinglife.jp/小腸に穴が開くことで様々な症状を引き起こしてしまうリーキーガット症候群を予防・腸壁の修復につながるレクチンフリー食は、ポイントを掴めば意外と簡単で、心と体が喜ぶ至福の美味しさ♪スタッフ皆で作り貯めて行っています☆
もっと読む

似たレシピ