基本のだし醤油

ひまわりオラウータン @cook_40248903
これさえあれば、めんつゆ、ポン酢、ドレッシングが簡単。
このレシピの生い立ち
めんつゆは便利だけど、添加物は気になる。原材料を見たら、作れそうだなぁと思い、定番になりました☆
基本のだし醤油
これさえあれば、めんつゆ、ポン酢、ドレッシングが簡単。
このレシピの生い立ち
めんつゆは便利だけど、添加物は気になる。原材料を見たら、作れそうだなぁと思い、定番になりました☆
作り方
- 1
鍋に全ての材料を入れ、中火にかける。沸騰しそうになったら、フツフツする程度に、火を弱めて、20~30分煮る。
- 2
火を消し、完全に冷めたら、だしパックを取りだし、昆布ごと消毒した入れ物に入れる。
我が家は醤油のパッケージをリサイクル!
コツ・ポイント
甘めが好きな方は、味醂のが多くなるように調整し、酒と合わせて500ccにして下さい♪
干し椎茸や昆布、煮干しが入っているだしパックがおすすめ☆
水で薄めてめんつゆ、柑橘果汁を足せばポン酢、さらにごま油を足せば中華ドレッシング!
似たレシピ
-
-
-
-
ニューサマーオレンジのだしポン酢 ニューサマーオレンジのだしポン酢
搾って混ぜてほったらかし。地場の柑橘を使えば、簡単にオリジナルだしポン酢が。ツンツンしない、だしが香るマイルドぽん酢。 なっちゃまん -
-
基本のだし醤油☆化調フリー☆めんつゆにも 基本のだし醤油☆化調フリー☆めんつゆにも
化学調味料フリーでさらに旨味が深まるだし醤油♡めんつゆとして簡単調理にどうぞ。濃縮タイプで保存もききます。 ぽのぽののじ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588857