豆腐とチンゲン菜の卵あんかけ

カピコアラ
カピコアラ @cook_40211670

10分ぐらいで出来る、簡単レシピです✿
このレシピの生い立ち
くたくたになったチンゲン菜はクセがなく、もりもり食べられます。
あんかけはあっさりめの味なので、スープ感覚で食べてもよいですし、ごはんにのせて丼にしてもおいしいです。

豆腐とチンゲン菜の卵あんかけ

10分ぐらいで出来る、簡単レシピです✿
このレシピの生い立ち
くたくたになったチンゲン菜はクセがなく、もりもり食べられます。
あんかけはあっさりめの味なので、スープ感覚で食べてもよいですし、ごはんにのせて丼にしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐絹ごしでも木綿でも) 1丁
  2. チンゲン菜ほうれん草や小松菜でもOK) 2束
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 2個
  5. 砂糖 小さじ半
  6. -------------------------------------
  7. ↓ 以下の材料は全て混ぜておきます
  8. 100cc
  9. ●お好みソース、しょう油、酒、ごま油、片栗粉 各 大さじ1
  10. ⚫中華だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は時間があれば水気をきっておく。
    卵は砂糖をまぜて溶いておく

  2. 2

    豆腐とチンゲン菜を一口サイズに切る

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、強火で手順②を2分炒め、分量外の水300ccを加え、フタをして中火で5分程煮る。

  4. 4

    ●の材料をかき混ぜながら加えて2分煮る。
    最後に卵を加えフタをして、卵が半熟になったら完成。

コツ・ポイント

火加減はずっと中火です。
最後に加える溶き卵は、余熱でとろとろになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カピコアラ
カピコアラ @cook_40211670
に公開
横浜で旦那さんと娘と三人暮らしをしている主婦です。               栄養があり、簡単で安くて美味しい料理を日々探しています。宜しくお願いします                 (・ω・)♡❤
もっと読む

似たレシピ