トロッとピリッと暖まる☆麻婆チキンうどん

ドンこけし
ドンこけし @cook_40212409

学生時代、学食で食べたメニュー。
味を思い出しながら再現しました。
トロみがあってピリ辛なので寒い季節にピッタリ!
このレシピの生い立ち
学食の味を再現したくて作りました

トロッとピリッと暖まる☆麻婆チキンうどん

学生時代、学食で食べたメニュー。
味を思い出しながら再現しました。
トロみがあってピリ辛なので寒い季節にピッタリ!
このレシピの生い立ち
学食の味を再現したくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 冷凍うどん 一袋
  2. 鶏肉(モモ肉) お好みの量
  3. ネギ 1/3本
  4. しいたけ 1個
  5. とうふ 1/4〜1/3丁
  6. ごま 小さじ1
  7. 豆板醤 小さじ1/2
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ひとつまみ
  10. 合わせ調味料
  11. 300ml
  12. ☆香味ペースト 1.5〜1.7周
  13. ☆しょうゆ 小さじ2
  14. ☆みりん 小さじ2
  15. (香味ペーストがないとき)
  16. (鶏ガラスープの素) 小さじ2
  17. (チューブにんにく、しょうが) 各2cmくらい
  18. (砂糖) 小さじ1/2
  19. 水溶き片栗粉
  20. 大さじ1/2
  21. 片栗粉 大さじ1/2
  22. とろみが強いのが好きな場合 各大さじ1

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を合わせておく。
    ※香味ペーストは水に溶けにくいのでここで無理に溶かさなくてもよい

  2. 2

    材料を用意する。
    (鶏肉が冷凍の焼き鳥しかなかったので2本分使いました;)

  3. 3

    ネギ→小口切り
    しいたけ→みじん切り
    とうふ→さいの目切り
    鶏肉→一口サイズに

    切り方はお好みでどうぞ!

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、ネギと豆板醤を炒める
    (弱火〜中火)

  5. 5

    鶏肉を加えてピンクの色がなくなるまで炒める

  6. 6

    1で合わせておいた合わせ調味料を加え、よく混ぜる
    ※ここで香味ペーストをよく溶かしてください

  7. 7

    ふつふつとしてきたら、しいたけと豆腐を加えて5分ほど煮る

  8. 8

    その間に、冷凍うどんを袋ごと電子レンジでチンする
    (500Wで1分30〜2分くらい)

  9. 9

    オイスターソース、塩を加えてよくかき混ぜ、さらに3〜5分煮る

  10. 10

    水溶き片栗粉を数回に分けて入れて混ぜてとろみをつける

  11. 11

    うどんをほぐしながら入れて
    1〜2分煮たら出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐を入れて煮込んでるタイミングで味見をして、香味ペーストや鶏ガラスープでお好みの濃さに調整してみてください。
うどんを解凍するとき、少し固い部分が残っていても後で熱いスープに入れるので大丈夫だと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドンこけし
ドンこけし @cook_40212409
に公開
今からウン年前に料理に目覚めあれから成長したのだろうか?最近、料理人と知り合い、話を聞いているうちに私の中の料理魂に火がついた!白い粉(小麦粉ですよ!)で作る料理が好きです♪ドレッシング、おつまみ作りが最近好きでたまらない!ずぼらなところが多いのと、思いつきで料理することが多いので、写真がなかったり分量の表現が曖昧だったりですが…よろしくお願いします。。
もっと読む

似たレシピ