低コスト!お口でとろける濃厚パンナコッタ

テンちゃん♪
テンちゃん♪ @cook_40124724

業務用のゼラチン(14g)を使い切り!低コスト&簡単なのにお店の味⁉まったりお口でとろける濃厚パンナコッタ♪お試しあれ♥

このレシピの生い立ち
いつも買い出しに行く業務用スーパーのゼラチンをワンパック使い切りで美味しいデザートが作りたくて(o'ω')ノ

低脂肪乳や植物性の生クリームなど、安く買える材料でも十分美味しいパンナコッタが出来ます♪お店の味にも負けない⁉かも(笑)

低コスト!お口でとろける濃厚パンナコッタ

業務用のゼラチン(14g)を使い切り!低コスト&簡単なのにお店の味⁉まったりお口でとろける濃厚パンナコッタ♪お試しあれ♥

このレシピの生い立ち
いつも買い出しに行く業務用スーパーのゼラチンをワンパック使い切りで美味しいデザートが作りたくて(o'ω')ノ

低脂肪乳や植物性の生クリームなど、安く買える材料でも十分美味しいパンナコッタが出来ます♪お店の味にも負けない⁉かも(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのカップ8個分
  1. 牛乳低脂肪乳◎) 500cc
  2. 生クリーム(植物性◎) 200cc
  3. 砂糖(甘さ控えめ〜甘め) 50g〜70g
  4. ゼラチン(業務用じゃなくてもOK) 14g
  5. アーモンドorバニラエッセンス 3・4振り
  6. 仕上げ用ジャム(お好みの種類) お好みで

作り方

  1. 1

    ゼラチンを大さじ2の水で10分くらいふやかしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳と砂糖を入れ沸騰させないように温める。沸騰直前まで温め火を止め、牛乳にふやかしておいたゼラチンを加え溶かす。

  3. 3

    ゼラチンが完全に溶けたのを確認したら、生クリーム・アーモンドorバニラエッセンスを加え静かに混ぜ合わせ型に流し入れる。

  4. 4

    冷蔵庫で約2時間ほど冷やし固めたら出来上がり。お好みで好きなジャムやフルーツソースをかけて召し上がれ♥

  5. 5

    後から加える生クリームは100ccまでなら牛乳で代用出来ます。私はいつも生クリーム100cc+牛乳100ccで作ります。

  6. 6

    今回はジャムをトッピングしたかったので砂糖50gで作りました。写真みたいにカップの底に敷いてから液を流して固めても♥

  7. 7

    いつものゼラチン&低脂肪生クリーム。業務用スーパーなら生クリームは100円以下で買えるし、ゼラチンも量が多くてお得(笑)

  8. 8

    同じ要領で簡単に作れる『♥低コスト♪だけど本格濃厚チョコプリン♥ 』もオススメです。

    レシピID : 18966738

コツ・ポイント

牛乳は沸騰させないで下さい(o'ω')ノ
ゼラチンを加えてからの再加熱も×です。ゼラチンを沸騰させてしまうと固まりにくくなります(`ェ´;)!

ゼラチンがダマになって残ってしまったら、茶こしなどでこすとなめらかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テンちゃん♪
テンちゃん♪ @cook_40124724
に公開
簡単手早く出来る料理、栄養バランスがばっちりな料理が大好きです。お菓子や、ケーキ、パン作りも好き・・・結局のトコロ、料理全般&食べる事が大好きなんです( ´艸`)♡毎日皆様のレシピを活用させて頂いてます(o'ω')ノ!!多忙につき、つくレポは統一コメントにて掲載にさせてもらっています2016年2月5日〜m(._.)mいつもステキなレポありがとうございます(*'-'*)ノ!!
もっと読む

似たレシピ