ぬき菜(大根の葉)で簡単菜飯♪

mrachhan
mrachhan @cook_40156616

そのまま食べると苦いぬき菜を甘めの味付けで菜飯にしたら、あら美味しい♡家族も絶賛、ついつい食べ過ぎちゃう味です♪
このレシピの生い立ち
ぬき菜を消費したくて作りました♪
他にも春菊や水菜等の葉野菜でも応用できますよ~(*^^*)

ぬき菜(大根の葉)で簡単菜飯♪

そのまま食べると苦いぬき菜を甘めの味付けで菜飯にしたら、あら美味しい♡家族も絶賛、ついつい食べ過ぎちゃう味です♪
このレシピの生い立ち
ぬき菜を消費したくて作りました♪
他にも春菊や水菜等の葉野菜でも応用できますよ~(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぬき菜(春菊水菜等可) 中ボール一杯分くらい
  2. 油揚げ 2枚
  3. ちりめんじゃこ 1/2カップ
  4. ☆みりん 大2
  5. ☆砂糖 大2
  6. ☆白だし 大2
  7. ☆醤油 小1 1/2
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ぬき菜、油揚げをみじん切りにする。
    ぬき菜は一見多そうでもみじん切りにするとかなり嵩が減ります。

  2. 2

    1でカットしたぬき菜、油揚げとちりめんじゃこを油を少量引いたフライパンで炒める。

  3. 3

    ☆の調味料を全て合わせフライパンへ。
    甘さ控えめがお好みの方は、砂糖の量を調整してください。

  4. 4

    水分がほとんどなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    温かい白ご飯(2合程度)に白ゴマをかけ、全て一緒に混ぜたら完成♪
    白ゴマは多目にいれるのがおすすめ!

  6. 6

    おにぎりもおすすめです☆

コツ・ポイント

水分が多い状態でまぜるとご飯がぺちゃぺちゃになるので、フライパンを傾けて水が溜まらない程度に水分を飛ばしてくださいね☆
味がしっかりしているので、ご飯多目に混ぜても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mrachhan
mrachhan @cook_40156616
に公開
20代主婦。旦那さんと2人ごはん。カフェ店員歴4年です。
もっと読む

似たレシピ