大根の葉の菜めし《簡単》

junjun515 @cook_40181250
家族みんなが大好き菜っ葉めし。
食べ過ぎ注意です。。。
このレシピの生い立ち
この季節、間引きした大根葉が手に入ります。
塩もみして漬物として頂いたり、おじゃこと炒ってお醤油とさとうで味付け、ふりかけにしたり。
そして、菜っ葉ご飯は最高においしいです♪
大根の葉の菜めし《簡単》
家族みんなが大好き菜っ葉めし。
食べ過ぎ注意です。。。
このレシピの生い立ち
この季節、間引きした大根葉が手に入ります。
塩もみして漬物として頂いたり、おじゃこと炒ってお醤油とさとうで味付け、ふりかけにしたり。
そして、菜っ葉ご飯は最高においしいです♪
作り方
- 1
お米を洗い、水に浸しておく。
- 2
大根の葉をきれいに洗い、サッと塩茹でする。
- 3
細かく刻み、しっかり絞る。
- 4
水を切ったお米に白だしを入れ、水を目盛りに合わせ、混ぜて普通に炊く。
- 5
炊き上がったら、刻んだ大根の葉とおじゃこを入れて切るように混ぜ合わせる。お好みで、いりごまを上に振ったら出来上がり!
コツ・ポイント
大根の葉は間引きした小さいやわらかいもので作りました。おじゃこの量はお好みで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!大根菜と韓国のり☆ナムル 簡単!大根菜と韓国のり☆ナムル
ビタミン&ミネラル&食物繊維を手軽に摂取できる✨家族みんなに嬉しいナムルです!大根菜の食感もお楽しみいただける一品です♫ ☆ぼうchan☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118213