鶏ガラスープと市販ルウで激うまカレー

ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252

水の代わりに鶏ガラスープで作るカレーは市販のルウでもお店の味に♪いろんな工夫が詰まった自慢のカレーです(^^)
このレシピの生い立ち
実家のカレーが水の代わりに鶏ガラスープを使用していてとてもコクがあったので、そのカレーを基本に何度もいろんな方法を試してやっと完成しました。

鶏ガラスープと市販ルウで激うまカレー

水の代わりに鶏ガラスープで作るカレーは市販のルウでもお店の味に♪いろんな工夫が詰まった自慢のカレーです(^^)
このレシピの生い立ち
実家のカレーが水の代わりに鶏ガラスープを使用していてとてもコクがあったので、そのカレーを基本に何度もいろんな方法を試してやっと完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人前
  1. (鶏ガラスープ)
  2. 鶏ガラ 1羽分(250g)
  3. 長ネギ 葉の部分
  4. 6カップ
  5. (カレー)
  6. 2カップ
  7. にんにく 1片
  8. 赤ワイン 100cc
  9. 牛肉薄切り 200g
  10. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  11. 人参(みじん切り) 1/2本
  12. じゃがいも 2個
  13. マッシュルーム 4~5個
  14. クミン 小さじ1
  15. ラムマサラ 少々
  16. はちみつ 小さじ1
  17. お好みの市販のカレールウ 約100~120g
  18. オリーブオイル 大さじ1
  19. バター 10g

作り方

  1. 1

    鶏ガラスープは全て鍋に入れて1時間程煮ます。

  2. 2

    1をこして澄んだスープにして、量が減った分カレー用の水を半分出します。

  3. 3

    牛肉は食べやすい大きさに切ってクミンを揉み込む。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて、スライスしたニンニクと3の牛肉を加えて炒める。

  5. 5

    4に赤ワインを加えて沸騰したら、2に加える。

  6. 6

    丁寧に灰汁を取りながら煮る。

  7. 7

    野菜は人参と玉ねぎは粗めのみじん切り、マッシュルームはスライス、じゃがいもは乱切りにする。

  8. 8

    5のフライパンにそのままバターを加えて、玉ねぎと人参を色づくまで約5分炒める。

  9. 9

    8にマッシュルームとじゃがいも、ガラムマサラを加えて全体に少し焦げ目がつくまで炒める。

  10. 10

    9を6に加えて、残りのカレー用の水を加える。

  11. 11

    灰汁を取りながら、具に火が通るまで煮る。

  12. 12

    火を弱めて、カレーのルウを加えて、ルウが完全に溶けたらはちみつを入れる。

  13. 13

    このままでもおいしいですが、定番だけど一晩置いたがもっとおいしいです。

コツ・ポイント

鶏ガラが無い場合は市販の鶏ガラスープの素で大丈夫です。うちはカレーのルウはジャワカレー(中辛)63g(4ブロック分)とバーモンドカレー(甘口)40g(2ブロック分)を混ぜて使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252
に公開
仕事に没頭しすぎて気づいたら体調を壊して半年間の長期療養。その間にゆっくり料理に向き合うという気持ちでクックを始めました。2012年5月にフルタイムで職場復帰。忙しくてもきちんと食事や栄養を取るをモットーにこれからも料理を続けていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ