ミートボールと野菜のチーズ焼き-レシピのメイン写真

ミートボールと野菜のチーズ焼き

*maybe*
*maybe* @cook_40044308

野菜がたっぷり摂れるチーズ焼きです。
味付けはシンプルなので、素材の味がわかります!

(●´ェ`●)私の味♪
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったコンソメを使い切るために考えました。

ミートボールと野菜のチーズ焼き

野菜がたっぷり摂れるチーズ焼きです。
味付けはシンプルなので、素材の味がわかります!

(●´ェ`●)私の味♪
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったコンソメを使い切るために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. ブロッコリー 1株
  3. 茄子 3本
  4. ズッキーニ 1本
  5. 南瓜 中1/4個
  6. トマト 1個
  7. とろけるチーズ 100g
  8. コンソメキューブ 1個
  9. オリーブオイル 適量
  10. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは透き通るまで炒めて粗熱を取っておく。
    ブロッコリーは下茹でする。
    南瓜は適当な大きさにカットしレンチンしておく。

  2. 2

    茄子・ズッキーニは輪切りにカット。
    トマトは大きめの角切り、又はくし切りにカット。

  3. 3

    ひき肉に、炒めた玉ねぎ・刻んだコンソメ(顆粒でも可)を加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3を団子状にして、たっぷりのお湯で茹でる。

  5. 5

    耐熱皿にオリーブオイルを薄く塗り、野菜とミートボールを敷き詰めチーズを乗せ、ブラックペッパーを多めにかける。

  6. 6

    200℃(余熱済み)のオーブンで20~30分焼く。
    チーズが焦げそうな場合はホイルでフタをしたりして様子を見てください。

  7. 7

    ※オーブンがない場合※
    フタがあればフライパンでも作れます。

コツ・ポイント

加熱後、肉汁や野菜の水分が出る場合があります。

味付けがミートボールにしか付いてないので、それが気になる方はチーズを乗せる前にハーブソルト等を適量振ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*maybe*
*maybe* @cook_40044308
に公開
自炊歴16年。愛猫のにゃんこ様と生活中 (●´ェ`●)ものづくり大好き!料理も好き!食べる事はもっと好き!母やばあちゃんに似ず料理下手っぴ。でも、懐かしい味を思い出して頑張りたいと思います。つくれぽ・日記には外部ブログアップ時の写真使用が多めです。❤印刷総数1700枚超❤閲覧130000超❤総つくれぽ42件❤感謝!
もっと読む

似たレシピ