大根と油揚げのたいたん

AKIずキッチン @cook_40058903
とても優しい味で、「ザ☆和食」という感じです。
夏だいこんでも十分おいしく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作るものを母の味を真似て作ってみました。
大根と油揚げのたいたん
とても優しい味で、「ザ☆和食」という感じです。
夏だいこんでも十分おいしく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作るものを母の味を真似て作ってみました。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて2cmほどの厚さに輪切りにする。
油揚げは油抜きをし、2cm幅の短冊切り。 - 2
大根・油揚げ、だしを鍋に入れてフタをし、強火にかける。
- 3
煮立ったら弱火で20分煮る。(グツグツしすぎない程度に)
- 4
大根が柔らかくなったら、砂糖・しょうゆを分量の半量加え、20分に煮る。
- 5
その後残りの調味料を加えて更に20分煮込み、冷ましてできあがり。
コツ・ポイント
食べたいと思う直前に作るのはタブー!!
冷めてから味がしみこむので、私は朝一で煮込み、夕食に出しています。
☆2010.12.24分量変更いたしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19015413