作り方
- 1
茄子=皮をしま目にむき、大きめの乱切り→水にさらす。
ピーマン=へたと種を取り、乱切り。 - 2
鍋を熱して胡麻油を入れ、水気をきった茄子とピーマンを入れ強火で炒め、茄子がしんなりしたら砂糖を加え炒める。
- 3
火を一度消し味噌を入れ、再び火を入れ炒め、白胡麻を散らす。
似たレシピ
-
なすとピーマンのなべしぎ なすとピーマンのなべしぎ
なすとピーマンの使い切りメニューです。だって、家庭菜園って収穫が同じ時期なんだもん!その時家にある味噌で作るので微妙に味が違うのもまたご愛敬。(^^ゞでも、さすがに白味噌では作ったことありません・・・ぴょんやま
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子の鍋しぎ、大葉風味。 茄子の鍋しぎ、大葉風味。
砂糖は使わず味醂で、ごま油、白胡麻、それと、大好きな大葉をたっぷりと効かせ・・、、茄子と油・味噌の相性は抜群だし、、とりあえず、ウマい!笑 ご飯の進む一品です。オプティー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19016486