なすとシーチキンの炒め物

麦ちゃん11 @cook_40200988
ご飯がとにかく進みます❗食べ過ぎ注意!
勿論、おつまみやお弁当のおかずにも❗家は主人のお弁当に喜んでくれます。
このレシピの生い立ち
20年ほど前に初めて料理を母から教えてもらったレシピで、自分なりに簡単にアレンジしました。
なすとシーチキンの炒め物
ご飯がとにかく進みます❗食べ過ぎ注意!
勿論、おつまみやお弁当のおかずにも❗家は主人のお弁当に喜んでくれます。
このレシピの生い立ち
20年ほど前に初めて料理を母から教えてもらったレシピで、自分なりに簡単にアレンジしました。
作り方
- 1
なすは縦半分に切り、さらに縦3等分に切ります。
それを半分になるように切ります。(要は食べ易い大きさに笑) - 2
青い野菜も食べ易い大きさに切ります
今回はピーマンが冷蔵庫にあったので短冊切りにしました。(普段はいんげんを使ってます) - 3
多めの油を熱し茄子、青い野菜を炒め揚げします。写真のようにきつね色になり火が通ったら、茄子をフライパンから出します。
- 4
先ほどの茄子を取り出したフライパンに、生姜のみじん切りとニンニクを炒め、香りがたったらシーチキンと★の調味料をいれます
- 5
取り出した茄子などをフライパンに戻し入れて、味のしっかりついたシーチキンをしっかり絡ませれば出来上がり✨
コツ・ポイント
生姜のみじん切りとニンニクを炒め、シーチキンを炒める際、焦げやすいので弱火でお願いします☺
又、小さいお子さまや辛いのが苦手な方は豆板醤なしでも、ニンニクと生姜の風味だけでも美味しいですょ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19017205