豚バラの煮豚。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

とりあえず煮てみました♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに豚バラを味わいたくなったので、ほぼ煮るだけの簡単なコレ!にしてみました。

豚バラの煮豚。

とりあえず煮てみました♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに豚バラを味わいたくなったので、ほぼ煮るだけの簡単なコレ!にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 300g
  2. 日本酒 大さじ1
  3. 炒め油 大さじ1
  4. にんにく 10g
  5. ★醤油 100cc
  6. ★みりん 100cc
  7. ★日本酒 100cc
  8. ★砂糖(きび糖) 大さじ1
  9. ★味噌 小さじ2
  10. しょうが 20g
  11. 長ねぎ 1本
  12. にんじん 1/2本

作り方

  1. 1

    豚バラ肉をたこ糸でしばり、表面をフォークなどで刺して穴を開け、日本酒を振りかけて10分ほど置きます。

  2. 2

    炒め油でスライスしたにんにくを炒めたところに、1のお肉を入れます。

  3. 3

    各面がほどよいキツネ色になるくらい、中火で焼きます。

  4. 4

    カットした長ねぎ、スライスしたしょうが、適当に切ったにんじんを入れ、★の調味液を流し込みます。

  5. 5

    クッキングシートで落とし蓋をして、中弱火で50分ほど煮ると、こんな感じになります。

  6. 6

    鍋から取り出して、しばし冷まします。

  7. 7

    お好みの厚さにカットしたら、あとはご自由にどうぞ!

コツ・ポイント

調味液に味噌を少々混ぜて、“コク”を演出してみました。味噌感を高めたければ、増量してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ