大豆たんぱく☀ジャックの豆ミート肉味噌風

ぴよのふ @cook_40040329
お肉そっくりの食感の大豆たんぱく『ジャックの豆ミート』を使った肉味噌です。
作り置きして色んな料理に展開できますよ♪
このレシピの生い立ち
『ジャックの豆ミート』(商品名)は、コレステロール・脂肪分0・ミネラルが豊富で、熱湯で戻してひき肉の代わりに使える大豆たんぱくです。餃子やミートソース・ハンバーグにも♪
ちょっと濃いめの味付けで保存できるように考えました。
大豆たんぱく☀ジャックの豆ミート肉味噌風
お肉そっくりの食感の大豆たんぱく『ジャックの豆ミート』を使った肉味噌です。
作り置きして色んな料理に展開できますよ♪
このレシピの生い立ち
『ジャックの豆ミート』(商品名)は、コレステロール・脂肪分0・ミネラルが豊富で、熱湯で戻してひき肉の代わりに使える大豆たんぱくです。餃子やミートソース・ハンバーグにも♪
ちょっと濃いめの味付けで保存できるように考えました。
作り方
- 1
『ジャックの豆ミート』。
乾燥タイプの大豆たんぱくなので、必要なだけ使えて便利です。 - 2
生姜・白ねぎはみじん切り。
★の調味料を合わせておく。 - 3
フライパンにごま油を熱し、生姜を入れて香りが立ってきたら白ねぎを加えて炒める。
- 4
ジャックの豆ミートを加えて色が変わるくらいまでしばらく炒める。
- 5
昆布だしを加えて沸騰したら弱火にしてふっくらするまで煮る。
だしが足りなくなったら追加してください。 - 6
★の調味料を加えて煮詰めて出来上がり♪
保存は冷蔵庫で。
冷凍保存もOK! - 7
麻婆茄子丼に♪
- 8
餃子にも♪
『ホントに肉なし!?な
ベジ餃子
(ID :18950608)』
コツ・ポイント
ジャックの豆ミートを若干油多めで炒めることでコクが出ます。
焦がしすぎないように気をつけてくださいね♪
調味料の量はお好みで調節してください。
豆味噌や甜麺醤・豆板醤などでアレンジできます。
似たレシピ
-
-
簡単!大豆肉のビリ辛肉味噌(≧∇≦) 簡単!大豆肉のビリ辛肉味噌(≧∇≦)
大豆肉ですが、超簡単で、肉よりうまい肉味噌に(≧∇≦)ヘルシーでご飯何杯でもいけますよ!作り置き、お弁当でも(≧∇≦) デイごん&アンギラス -
-
ベジミート版!もやしの肉味噌がけ ベジミート版!もやしの肉味噌がけ
ベジミートで肉味噌を作ってみました!まるで本当の肉味噌?!中華麺にかけても◎野菜にかけても◎いろいろ使えて便利です!! 三茶ファーム -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19018852