ちーちゃんの雛祭り桜ようかん

にゃんこ隊長
にゃんこ隊長 @cook_40038756

桜の香りが春らしく、甘さ控えめで美味しいよ。
このレシピの生い立ち
癒され隊
講座にて抹茶と共にいただきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

15×15の容器
  1. 桜あん(市販) 100g
  2. 上白糖 50g
  3. 粉寒天 4g
  4. 桜の花の塩漬け 10個
  5. 300cc

作り方

  1. 1

    桜の花の塩漬けは、水に浸けて塩抜きをしておく。

  2. 2

    鍋に上白糖と粉寒天を入れ混ぜ、桜あんと水を入れ混ぜて火にかける。
    混ぜながら沸騰したら1〜2分弱火で煮てしっかりとかす。

  3. 3

    火を止め、鍋底に氷水を当てながら混ぜ、冷ましてとろみをつける。

  4. 4

    容器に流し入れ桜の花の塩漬けをかざる。

  5. 5

    涼しい部屋に2時間置いてかためる。

  6. 6

    型から外し、2センチ角に切る。
    寒天の流し型で作ると切りやすい。

コツ・ポイント

粉寒天は常温でも固まるので便利です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

にゃんこ隊長
にゃんこ隊長 @cook_40038756
に公開
いつか。。。みんなが集まる憩いのカフェを開きたいなあ。
もっと読む

似たレシピ