とってもジューシーな海老の水餃子

☆★☆かおる☆★☆
☆★☆かおる☆★☆ @cook_40141560

寒い季節には、お鍋に入れてもおススメですよ~♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので、お肉ではなく、海老で餃子を作ってみました!

とってもジューシーな海老の水餃子

寒い季節には、お鍋に入れてもおススメですよ~♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので、お肉ではなく、海老で餃子を作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えび(殻つきで) 10尾
  2. にら 10本
  3. 長ねぎ 5㎝
  4. にんにく 1片
  5. 生姜 1片
  6. 卵白 1個分
  7. ナンプラー 大さじ1/2
  8. 鶏ガラスープの素(粉末もしくは顆粒) 小さじ1/2
  9. 胡椒 少々
  10. 餃子の皮 20枚
  11. たれ    
  12. 大さじ2
  13. 醤油 大さじ2
  14. ラー油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき、爪楊枝などを使って背わたを取り除いて、包丁でたたいて細かくします。

  2. 2

    にら、長ねぎはみじん切りにします。にんにくは皮と芯を除いて、生姜は皮をむいてみじん切りにします。

  3. 3

    ボウルにえびとにら、長ねぎ、にんにく、生姜、卵白、ナンプラー、鶏ガラスープの素、胡椒を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    餃子の皮に(3)のあんを包みます。

  5. 5

    餃子の皮の中央にあんをのせて、空気をぬくようにして餃子の皮を二つ折りにし、へりに水をすこしつけてとじ合わせます。

  6. 6

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、(5)を入れて茹でます。浮き上がってきたらすくって器に盛り、たれを添えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★☆かおる☆★☆
に公開
料理研究家&ビューティーレシピアドバイザーとして、本や雑誌、TVなどで活動中です。東京、表参道のクッキングスタジオ「Aoyama Kitchen]も主催してます。腸がきれいになる腸美人レシピを多数考案していますので、チェックしにきてくださいね。HP:http://www.kaorun.jp HP:http://aoyamakitchen.com
もっと読む

似たレシピ