おいしいよ♪海老とアスパラの香味炒め☆

go_go_cony
go_go_cony @ni52co

生姜とにんにくの香りが食欲をそそる一品!簡単に中華料理店の味が家庭で再現できます♪
このレシピの生い立ち
学生時代にアルバイトをしていたお店で食べたことがあったような気がして…。もう1度食べたい!と思って自分なりに作ってみました。

おいしいよ♪海老とアスパラの香味炒め☆

生姜とにんにくの香りが食欲をそそる一品!簡単に中華料理店の味が家庭で再現できます♪
このレシピの生い立ち
学生時代にアルバイトをしていたお店で食べたことがあったような気がして…。もう1度食べたい!と思って自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブラックタイガー 15尾
  2. アスパラガス 5本
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. 生姜(みじん切り) にんにくと同量
  5. 鶏がらスープの素(顆粒)+水 50㏄
  6. 片栗粉 小さじ1/2
  7. 少々
  8. 黒こしょう 少々
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老は殻をむいてから背ワタを取ります。キッチンペーパーで水気を取り、表面に片栗粉(分量外)をまぶします。

  2. 2

    アスパラは、食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れて電子レンジで30秒から1分ほど熱します。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしき、みじん切りにしたにんにく、生姜を入れて熱します。

  4. 4

    にんにくの香りが立ってきたら、海老を入れて炒めます。両面色が変わったら、アスパラを入れてさらに炒めます。

  5. 5

    塩、黒こしょうで味付けをします。水に溶いた鶏がらスープの素、片栗粉を入れてとろみがついてきたらできあがり!

コツ・ポイント

アスパラは電子レンジで熱しておくことで、炒める時間が短縮できるので、炒めすぎて海老が硬くなるのを防ぐことができます。アスパラの代わりにチンゲン菜を使ってもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
go_go_cony
go_go_cony @ni52co
に公開
*生まれも育ちも北海道*フルタイム勤務、子どもが2人(息子⑬、娘⑦)*母の料理が大好き*庭仕事(花の手入れ、家庭菜園)に夢中*目指すレシピ 「家にあるもので・迷わず・手間をかけず・美味しい」料理  有難いことにたくさんのつくれぽをいただいています。少しでも皆さんのお役に立てていれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ