生姜でポカポカ!鮭と春菊の粕汁

ranranayu
ranranayu @cook_40199273

体にいい酒粕を使ったレシピ!
一晩置いても野菜に味が染み込んでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お野菜たっぷりで体が温まるメニューを考えました。

生姜でポカポカ!鮭と春菊の粕汁

体にいい酒粕を使ったレシピ!
一晩置いても野菜に味が染み込んでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お野菜たっぷりで体が温まるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 酒粕 100g
  2. みそ 大さじ4
  3. だし汁 1000cc
  4. 3切れ
  5. 人参 1本
  6. 里芋 3個
  7. 玉ねぎ 1個
  8. 春菊 1/3束
  9. しょうが 1片
  10. 油揚げ 2枚

作り方

  1. 1

    酒粕をボウルに入れ、お湯を注いで酒粕が柔らかくなるまで置く。柔らかくなったら慎重にお湯だけ捨てる

  2. 2

    みそを入れて酒粕と混ぜ合わせておく

  3. 3

    人参、里芋は皮を剥いていちょう切りにする

  4. 4

    玉ねぎは皮を剥いてくし切りにする

  5. 5

    春菊は3㎝くらいのざく切りにする

  6. 6

    しょうがをみじん切りにする

  7. 7

    油揚げは2㎝幅位に切る

  8. 8

    鮭は3等分に切る。骨があったら取り除いておく

  9. 9

    鍋にだし汁と人参、里芋、玉ねぎ、しょうが、油揚げを入れて火にかける

  10. 10

    野菜に火が通ってきたら鮭を入れる

  11. 11

    酒粕とみそを混ぜ合わせたボウルに煮汁を少しずつ入れ、のばしてから鍋に入れて溶く

  12. 12

    ふつふつし始めたら春菊を入れて一煮立ちさせる

  13. 13

    完成!!

コツ・ポイント

春菊は火を入れ過ぎてしまうと変色してしまうので、最後に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ranranayu
ranranayu @cook_40199273
に公開

似たレシピ