人参のえごま味噌和え

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

レンジでチンした千切りの人参を
香ばしく甘じょっぱい【えごま味噌】で和えました♪
このレシピの生い立ち
出先の直売所でえごまを見つけたので、特売の人参と組み合わせてみました。

人参のえごま味噌和え

レンジでチンした千切りの人参を
香ばしく甘じょっぱい【えごま味噌】で和えました♪
このレシピの生い立ち
出先の直売所でえごまを見つけたので、特売の人参と組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参(小) 3本(300g)
  2. えごま 大さじ2
  3. きび砂糖 大さじ2
  4. 味噌 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    小さめのフライパンにえごまを入れ、中火にかける。フライパンをゆすりながら煎り、プチプチいったら火を止める。

  2. 2

    余熱で30秒ほど煎って、すり鉢へ。
    しっかり擦ったら、

  3. 3

    砂糖を入れて擦り混ぜ、

  4. 4

    味噌と

  5. 5

    醤油を入れて、

  6. 6

    擦り混ぜる。

  7. 7

    人参は千切りにして耐熱ボウルへ。蓋をのせて600wのレンジで3分30秒加熱。粗熱が取れるまで蒸らす。

  8. 8

    人肌くらいに冷めたら、⑥のえごま味噌を大さじ1くらい残して⑦に入れて和える。味をみてから残りを加えるか判断♪

  9. 9

    盛りつけて完成!

コツ・ポイント

えごま味噌が残ったら、是非焼きおにぎりに使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ