菜の花ご飯(混ぜご飯)☆ひな祭りに簡単!

ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682

菜の花と牛細切れ肉、ゴボウがおいしい混ぜご飯です。簡単に出来て華やか。おむすびにもおいしいですよ✨
このレシピの生い立ち
菜の花の季節によく作る我が家のご飯です

菜の花ご飯(混ぜご飯)☆ひな祭りに簡単!

菜の花と牛細切れ肉、ゴボウがおいしい混ぜご飯です。簡単に出来て華やか。おむすびにもおいしいですよ✨
このレシピの生い立ち
菜の花の季節によく作る我が家のご飯です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛コマ肉 180g
  2. ☆醤油 大さじ3
  3. ☆酒 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ゴボウの笹がき 1本分
  6. ☆和だし(粉末) 小さじ1
  7. 菜の花 150g
  8. 適量
  9. ♪卵 2個
  10. ♪砂糖 小さじ1/4
  11. ♪塩こしょう 少々
  12. ♪マヨネーズ 小さじ2
  13. ご飯 800g
  14. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    菜の花はしっかり洗い、ほんのり塩を感じる程度の湯でゆで、水にとり。絞ったら、飾りに使う部分を残して細かく刻む。

  2. 2

    ゴボウは笹がきにし、水にとり悪抜きしたあとザルにあげしばらくおく

  3. 3

    熱したフライパンに、牛肉、酒、みりん、ゴボウを入れ肉の色が変わるまで炒める

  4. 4

    粉末だし、醤油を入れ軽く炒めたら、刻んだ菜の花も加え汁気がなくなるまで炒める

  5. 5

    卵に砂糖と塩こしょう、マヨネーズを加えよく混ぜ、油を少しひいたフライパンで加熱しながらしっかり混ぜ、細かなそぼろを作る

  6. 6

    ご飯に炒めた具、いり卵を加えよく混ぜたら盛り付け、取っておいた菜の花と海苔を飾り完成

コツ・ポイント

菜の花は取れたてを選ぶと苦味が少ないです。
また。ほんのり塩味の湯でゆでると甘味が出ます。
水にとることで、色止めになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682
に公開
少しでも、安く、美味しいものを~と毎日台所で戦い、時折手抜きに見えない手抜きといった必殺技を使って楽しく過ごしております調理師、ふぐ処理資格、食育インストラクター1級ナチュラルフードコーディネーター幼稚園教諭保育士料理検定2級ゆゆのお家~poco a poco home cooking というブログ書いてます♪ゆゆpoco で検索!Instagramはtakagaki_chisato で検索♡
もっと読む

似たレシピ