小松菜の炒め煮

phenolim
phenolim @cook_40107867

飽きがこない
このレシピの生い立ち
小松菜は安い。揚げは冷凍がきく。常備菜に最適!とうがらし入れても美味しいです。つゆと一緒に炊き込みご飯も味噌汁も作れます。万能〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4人分
  1. 小松菜 1束
  2. 揚げ 2枚
  3. にんにく ひとかけ
  4. しめじがあってもいい) 1/4袋
  5. だしつゆ 適量
  6. みりん 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    にんにく1かけをみじん切りに

  2. 2

    小松菜を食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    小松菜とどっこいどっこいの大きさに揚げも切ります。
    あとしめじがあればしめじはバラします。

  4. 4

    ごま油(分量外)を引き、にんにくを香りが出るまで弱火で温めたら、強火にして小松菜を茎から順に炒めます。油揚げも入れます。

  5. 5

    酒、みりん、だしつゆの順に入れ、弱火で5分。ちょうどいい味になったら火を止めていただきます。

コツ・ポイント

味薄めにしておくと冷めても美味しいです。濃いめに作ったら炊き込みご飯用にできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

phenolim
phenolim @cook_40107867
に公開

似たレシピ