れんこんのきんぴら

さほっち。
さほっち。 @cook_40052557

きんぴら食べたくなったら、簡単にできるこちらを作ります。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれます。そのおかげで私もよく作るようになりました。

れんこんのきんぴら

きんぴら食べたくなったら、簡単にできるこちらを作ります。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれます。そのおかげで私もよく作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. れんこん 1/2本
  2. にんじん 1/2本
  3. すりごま 小さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんはスライサーでうすく切る。
    切ったら酢水につけておく。

  2. 2

    にんじんもスライサーで食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油を入れて、れんこんとにんじんを炒める。しんなりするまでじっくり。

  4. 4

    しんなりしたら、料理酒→めんつゆと入れて、最後にすりごまを振る。

コツ・ポイント

写真のきんぴらには、他のおかずで残った牛肉を細かく刻んでいれてありますが、通常は入れてません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さほっち。
さほっち。 @cook_40052557
に公開
専業主婦になり、早10年。毎日ごはん考えるの、しんどい~。けど、手抜きしつつ、がんばります。
もっと読む

似たレシピ