骨付きチキンカレー (圧力鍋)

ディノママ @cook_40204040
本格的っぽいけど子供も食べられる。
市販のルーを使ってやさしい味に。
圧力鍋使用で骨からお肉がほろっと取れます。
このレシピの生い立ち
骨付きチキンの入った本格的なカレーが食べたくて。
しかし、本格的な味にしてしまうと子供たちが食べてくれないので
市販ルーと調味料をまぜ子供も喜んで食べてくれるチキンカレーを!と思い。
骨付きチキンカレー (圧力鍋)
本格的っぽいけど子供も食べられる。
市販のルーを使ってやさしい味に。
圧力鍋使用で骨からお肉がほろっと取れます。
このレシピの生い立ち
骨付きチキンの入った本格的なカレーが食べたくて。
しかし、本格的な味にしてしまうと子供たちが食べてくれないので
市販ルーと調味料をまぜ子供も喜んで食べてくれるチキンカレーを!と思い。
作り方
- 1
圧力鍋にサラダ油をひきチキンの両面を焼き付け、取り出しておく。
- 2
チキンを取り出した圧力鍋にみじん切りにした、たまねぎ、にんじん、にんにく、しょうがを入れ5分炒める。
- 3
2にチキンを戻し入れ、ホールトマトを潰し、塩も入れる。
水を500cc入れ強火にし沸騰したら蓋をする。 - 4
圧がかかったら中火にし、10分加圧。
加圧後圧が抜けるまで待つ。
- 5
圧が抜けたら蓋を開け市販のカレールーを投入!
まぜて完成!
- 6
←注意!
まぜる時は骨付きチキンがホロホロ状態なのでやさしく混ぜてください。
せっかくの骨付き肉が取れてしまいます。 - 7
3合ご飯にターメリック小さじ1/3入れて炊いたものをあわせました。
コツ・ポイント
水分量はカレーの箱に記載されている分量からトマト分を抜いて入れました。
例 (箱に記載の水分量 700cc= トマト200cc+水500cc)
塩は味をみて調整してください。
クミンやコリアンダーパウダー等を入れるともっと本格的に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
〈やわらかスパイス〉簡単本格チキンカレー 〈やわらかスパイス〉簡単本格チキンカレー
市販のカレールーにバーベキュースパイスを効かせた簡単本格チキンカレー!バーベキュースパイスが風味を引き立て柔らかさUP♪ 酵素の世界社 -
お肉がほろほろ~!チキンカレー♪ お肉がほろほろ~!チキンカレー♪
市販のルウでも本格的なお味になります。みんな美味しいと言ってくれるカレーです。意外と簡単に出来るので作ってみてね♪ shokenママ -
鶏手羽元を煮込んでほぐしたチキンカレー 鶏手羽元を煮込んでほぐしたチキンカレー
鶏手羽元をほろほろに煮込み、骨を外してほぐした身と刻み野菜のカレーです。お好みの市販のルーを使って仕上げます。 ■GAITO -
大人と子どものチキンカレー(圧力鍋) 大人と子どものチキンカレー(圧力鍋)
圧力鍋を使って、短時間で大人と子どものカレーを作りました(^^)大人用は辛めな仕上がりです。冷蔵庫の余り野菜を入れても!モカみぃ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028363