手軽に無水カレー

☆節約男子ぃ☆
☆節約男子ぃ☆ @cook_40054556

圧力鍋一つで出来るのが魅力です。材料を入れて、ひたすら煮込むだけの簡単カレー
このレシピの生い立ち
カラバトカリーで無水カレーを食べて衝撃を受けたのが 作るきっかけです!

手軽に無水カレー

圧力鍋一つで出来るのが魅力です。材料を入れて、ひたすら煮込むだけの簡単カレー
このレシピの生い立ち
カラバトカリーで無水カレーを食べて衝撃を受けたのが 作るきっかけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏手羽もと(骨つき) 500〜700g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. にんにく 2片
  4. 生姜 適量
  5. 胡椒 適量
  6. ラムマサラ 適量
  7. クミン 適量
  8. 大匙2
  9. トマト缶(カットトマト) 1缶
  10. 市販のカレールー 1/2箱

作り方

  1. 1

    圧力鍋に 油を入れ、更に 胡椒・ガラムマサラを入れて 加熱します。
    加熱は最後まで弱火〜中火です。

  2. 2

    油が温まってきたら、鶏手羽もとを並べて ガッチリ蓋をします。

  3. 3

    10分〜15分くらい加圧したら、一旦火を止め 蓋を外せるまで待ちます。

  4. 4

    蓋を外せたら、みじん切りにした玉ねぎ・にんにく・生姜入れて 再度10分ほど 加圧します。

  5. 5

    火を止めて 蓋が外せたら菜箸で 骨を全て取り除きます。その後、トマト缶の中身を全て入れます。もう蓋はしません。

  6. 6

    そして、ガラムマサラやクミン、シナモンを足して ある程度煮込んだら 最後にカレールーを入れて ルーが溶けたら完成!

コツ・ポイント

じっくり コトコト 煮込むだけです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆節約男子ぃ☆
☆節約男子ぃ☆ @cook_40054556
に公開
札幌市在住(♂)節約したいと思い、料理を始めました(^^)まだまだ特技とは言えませんが、挑戦する楽しさが料理を美味しくすると思ってます☆いつか素敵な人と出会ったときに、逆に手料理を振る舞って、あっ!と言わせてみたいです(笑)
もっと読む

似たレシピ