作り方
- 1
鶏肉を一口サイズより少し大きめに切り、下味で塩コショウを振り、酒、小麦粉、片栗粉を入れてよく混ぜる
- 2
玉ねぎは同じ大きさになるように切り、茄子はヘタを切って乱切りにする
- 3
★のタレの材料を混ぜておく
- 4
フライパンに油をひいて強めの中火でナスを炒める。
※ナスがフライパンの油を吸い取ったら5〜6分蓋をして炒める - 5
ナスを別皿に移し、油+ごま油をひいて肉を炒める
※あまり触らずに火を通す - 6
肉に火が通ったら玉ねぎを入れてさっと炒める
- 7
しょうがを入れて、茄子→混ぜておいたタレの順で入れて炒める
※タレにとろみが出たら完成!
コツ・ポイント
玉ねぎはあまり火を通さない方がシャキシャキしてておいしいです!
玉ねぎだけじゃなく、しめじを入れても美味!
片栗粉と小麦粉を混ぜることでタレが絡みやすく、カリッと焼けるそうです!
似たレシピ
-
酢豚じゃないよ★台湾の味パイナップル酢鶏 酢豚じゃないよ★台湾の味パイナップル酢鶏
台湾では【糖醋里肌】という料理です!パイナップルと甘酢あんの相性が抜群!鶏肉が軟らかくて、ヘルシーでご飯が進むよ♪ みぞれっちファン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19030198