パセリの茎♣活用!ハーブオイル

パセリの茎どうしようかな?
オイルに漬けちゃいましょう★
良いお仕事してくれます!
このレシピの生い立ち
ガーリックにハーブにオリーブオイル
全部大好きなものばかり
パセリの茎♣活用!ハーブオイル
パセリの茎どうしようかな?
オイルに漬けちゃいましょう★
良いお仕事してくれます!
このレシピの生い立ち
ガーリックにハーブにオリーブオイル
全部大好きなものばかり
作り方
- 1
鍋にオリーブオイル
スライスした
にんにくを入れます - 2
極弱火で加熱開始!
ぷくぷくと
にんにくから気泡が
出てきます - 3
にんにくが浮いて
気泡が出なくなったら火を消します!※にんにくを焦がさないように注意
- 4
オイルをしばらく
落ち着かせてから
パセリの茎とハーブを投入
※お好みでハーブの
分量を変えても◎ - 5
瓶やオイルポットに入れ2週間以上
寝かせて下さい
早く使いたいけど
ちょっと我慢!
オリーブオイルの
ボトルを再利用☆ - 6
ぺペロンチーノや
オイル系パスタに☆
パエリアや洋風炒め
サラダetc…無限大
スライスガーリックも食べちゃいましょ - 7
レシピID :19034229
スモークサーモンレシピID :19074980
マリネにも使えます - 8
レシピID :19320631
砂肝のマリネや
カルパッチョにも
使えて万能です♡ - 9
※パセリの茎は
そのまま放置しておくと乾燥します
長い間放置でも日持ちします
洋風煮込み
ミートソース作りの
時にも重宝 - 10
パセリの葉は
キッチンペーパーの上に並べレンジでチン!
ペーパーごとグシャグシャ揉んでドライパセリにします - 11
フレッシュハーブが手に入らない時は
ドライで◎
ドライは腐敗ぜず
長持ちするような
気がします - 12
もっと簡単な方法!
オイルは加熱ぜず
ボトルの中に
生にんにくとハーブをドボドボ突っ込むだけ!
コツ・ポイント
ハーブの相性を考慮してお好みでどうぞ☆
パセリの茎ってストックしておくと便利なので
しばらく放置で乾燥させてから冷凍すると良いですよ!
似たレシピ
-
-
-
パセリの茎で♪♪簡単手作りブーケガルニ パセリの茎で♪♪簡単手作りブーケガルニ
パセリの茎とローリエで簡単なおうちブーケガルニを作ってみませんか。洋風スープや煮込みが手軽にワンランクアップしますよ♪♪ クック5E2Q86☆ -
-
-
-
ガーリックハーブオイル ガーリックハーブオイル
このオイルさえあれば!!鬼に金棒!ガーリックトーストや、パスタ、チキンソテーやサラダドレッシング、グリルポテトにかけたり・・・。用途はいろいろ。私は、パンを食べる時、マーガリンは使わずに、このオイルつけて食べてます。 アズッチ -
-
その他のレシピ