野菜の旨みたっぷり♡ミネストローネ

なーなちゃん
なーなちゃん @cook_40064059

冷蔵庫に余ってる野菜とトマトジュースで簡単に体に優しいスープはいかがですか?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってた野菜たちとトマトジュースの救済と、子どもたちに凝縮された野菜の栄養を摂って欲しくて…。時間がない時に2、3日分たっぷり作って持たせてます。野菜嫌いな息子にも大好評で「クックにアップして!」とかねてからのリクエスト。

野菜の旨みたっぷり♡ミネストローネ

冷蔵庫に余ってる野菜とトマトジュースで簡単に体に優しいスープはいかがですか?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってた野菜たちとトマトジュースの救済と、子どもたちに凝縮された野菜の栄養を摂って欲しくて…。時間がない時に2、3日分たっぷり作って持たせてます。野菜嫌いな息子にも大好評で「クックにアップして!」とかねてからのリクエスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分〜
  1. ベーコン 3枚
  2. 玉ねぎ 大1玉
  3. 人参 小1本
  4. きゃべつ 大3枚
  5. じゃがいも 中1個
  6. にんにく 1片
  7. ブロッコリー 2分の1房
  8. トマトジュース 500cc
  9. 300cc〜
  10. ローリエ 1枚
  11. コンソメの素 2個
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 小さじ2分の1〜
  14. 胡椒 適宜
  15. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ベーコン、玉ねぎ、人参は1㎝角に切る。

  2. 2

    きゃべつは、1の野菜より大きめのザク切り。芯も捨てないで薄くスライスする。

  3. 3

    じゃがいもも1㎝角に切り水にさらしておく。ブロッコリーは下茹でしておく。

  4. 4

    厚めの鍋に、潰したにんにくとオリーブオイルを熱し、にんにくからいい香りがしたら、ベーコン→玉ねぎ→人参をじっくり炒める。

  5. 5

    次にきゃべつ→じゃがいもをさっと炒め、トマトジュース、水を加え強火にしてアクを取る。

  6. 6

    ローリエ、コンソメ、砂糖を加え弱火で15分以上じっくり煮込む。

  7. 7

    最後に塩と胡椒で味を整える。
    食べる時に茹でておいたブロッコリーを加えさっと一煮立ちさせる。

コツ・ポイント

野菜はほぼ何でもいいです。量もお好みで加減して下さい。おすすめは、きのこ類、白菜、大根。
下茹でしたマカロニを入れるとボリュームアップ!
食べる時にお好みで粉チーズやタバスコを添えて。
次の日には味が落ち着いて更に旨みが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なーなちゃん
なーなちゃん @cook_40064059
に公開
東京都在住。新社会人女子と高校3年生男子のママです。子どもがいない時は、インド料理・タイ料理・フランス料理、色々作ったな・・・。今はもっぱら家庭料理ですが(汗)母の思い出の味や、私のレシピの覚え書きとしてクックパッドに残しております。料理すること、家族と食事すること、週末旦那とお酒を飲むことが大好きです。最近は、娘もクックパッドを見て料理&つくレポを送って、共有しています^ ^
もっと読む

似たレシピ