☺簡単♪冬瓜(夕顔)とあさりの煮物☺

hirokoh @hirokoh
醤油を使ってないので、冬瓜のキレイな色合いをそのまま活かせる煮物です(*´艸`)
あさりの美味しい出汁がよく染みてます☆
このレシピの生い立ち
醤油味以外の冬瓜の煮物が食べたくて、考えたレシピです(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺簡単♪冬瓜(夕顔)とあさりの煮物☺
醤油を使ってないので、冬瓜のキレイな色合いをそのまま活かせる煮物です(*´艸`)
あさりの美味しい出汁がよく染みてます☆
このレシピの生い立ち
醤油味以外の冬瓜の煮物が食べたくて、考えたレシピです(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
あさりは砂出しをしておく。
時間がない場合は、50℃のお湯に2~3分つけておくと、砂出しできるんだとか。 - 2
冬瓜(または夕顔)は厚めに皮を剥いて、ワタや種を取り、3〜4cm幅に切る。
- 3
フライパンに料理酒と水を入れて、1の砂出ししたあさりも入れ、蓋をして中火に2~3分かける。
- 4
途中でフライパンをゆすったりして、あさりの口が開いたら、すぐに火を止めてフライパンから取り出す。
- 5
4のフライパンに冬瓜と塩を入れ、蓋をして中火で10~12分ほど煮る。
煮ている間にあさりの身を殻から外しておく。 - 6
煮汁が少なくなってきたら、あさりを戻して、サッと似て完成♪
コツ・ポイント
・めんどくさければ、あさりは殻付きのままでも大丈夫です。
・あさりの水煮缶を使う場合には、汁と水と料理酒をフライパンに入れて、冬瓜を煮てください。缶詰の汁は塩分が強い場合があるので、味見をして、足りなければ塩を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
【レシピ動画】冬瓜と海老の煮物♪ 【レシピ動画】冬瓜と海老の煮物♪
冬瓜と海老だけの煮物ですが海老のエキスが冬瓜にジュワっと染みて旨味がバッチリ☆トロっとした冬瓜が楽しめて美味しいですよ♪ bvivid -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036698