ローストビーフ丼(ジャガイモソース添え)

ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682

娘っ子が好きなジャガイモソースが添えられているローストビーフ丼のレシピです。マヨネーズではなく、ビシソワーズの様なソース
このレシピの生い立ち
娘っ子が、フードコートではまったローストビーフ丼の、再現レシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人ぶん
  1. 牛モモ肉 300~350g位
  2. 塩コショウ 適量
  3. 【ジャガイモソース】
  4. ジャガイモ 200g
  5. 玉ねぎ 50g
  6. 生クリーム 100cc
  7. コンソメ 小さじ1
  8. 粗びきコショウ 適量
  9. 【にんにく醤油ソース】
  10. 醤油 50cc
  11. にんにく 1/2こ

作り方

  1. 1

    【ローストビーフを作る】

  2. 2

    室温に戻した肉に塩コショウをしっかりめにし、表面をしっかりフライパンで焼く。

  3. 3

    焼いた肉にアルミ箔を巻き、ジップロックに入れ空気を抜いたら湯煎にかけ40分ほど中心まで火を入れました。温度は75℃位かな

  4. 4

    袋の中に透明な肉汁が出てたら完成

  5. 5

    【ジャガイモソース】

  6. 6

    ジャガイモは皮をむき、1/4に切ったらと繊維にそってスライスした玉ねぎと一緒にひたひた位の水でゆでる

  7. 7

    湯で上がったら、ザルで水をきり、ミキサーに6の具と玉ねぎ、生クリーム、コンソメを、加えドロッとなるまでミキサーにかける

  8. 8

    醤油50ccににんにくを潰したものを加え軽く煮立てたら肉汁も合わせておき、にんにく醤油をつくっておく

  9. 9

    肉は薄くスライスし、ごはんに盛り付け真ん中に黄身を、のせたら、ジャガイモソースとにんにく醤油を、かけて完成

コツ・ポイント

今回は湯煎にかけるやり方ですが薄いステーキ肉なら塩コショウをした後焼いておーの上など温かいところに置いておいたりして、斜めに薄くスライスしたり、BBQなら、アルミ箔につつみ、ゆっくり40分ぐらい焼いても美味しいです、

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682
に公開
少しでも、安く、美味しいものを~と毎日台所で戦い、時折手抜きに見えない手抜きといった必殺技を使って楽しく過ごしております調理師、ふぐ処理資格、食育インストラクター1級ナチュラルフードコーディネーター幼稚園教諭保育士料理検定2級ゆゆのお家~poco a poco home cooking というブログ書いてます♪ゆゆpoco で検索!Instagramはtakagaki_chisato で検索♡
もっと読む

似たレシピ