栗ご飯

みずたま2016
みずたま2016 @cook_40076191

小布施栗の栗ご飯。秋ですね。
このレシピの生い立ち
とても大きな小布施栗を使った栗ご飯の覚書です。

栗ご飯

小布施栗の栗ご飯。秋ですね。
このレシピの生い立ち
とても大きな小布施栗を使った栗ご飯の覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生栗 500g位
  2. うるち米 2合
  3. もち米 1合
  4. 昆布 5×5cm位
  5. 小さじ1
  6. 薄口醤油 小さじ1
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    生栗は剥いておく。ビニール袋に入れて分量外の砂糖を全体にまぶし、冷凍庫で保存する。前日までにやっておく。

  2. 2

    冷凍した栗を出し、まぶした砂糖を洗い流す。

  3. 3

    もち米はといでから水に30分以上ひたす。うるち米はといでからザルにあげておく。

  4. 4

    うるち米ともち米を混ぜて水を切り炊飯器に入れる。

  5. 5

    調味料をすべて加え、昆布をお米の上に乗せて、炊飯器の3合の目盛りより少し少なめに水をいれ、栗も入れて炊く。

  6. 6

    炊き上がったら栗だけそっと器に取り出す。栗はとてももろくなっているので、出来るだけキレイな形を残すために先に取り出す。

  7. 7

    昆布を取り出し、崩れた栗とごはんを大きく混ぜて完成。盛り付けはごはんを先に盛り、取り出しておいた栗を乗せるとキレイ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずたま2016
みずたま2016 @cook_40076191
に公開

似たレシピ