居酒屋さんの鶏の唐揚げ

居酒屋しげ
居酒屋しげ @cook_40163406

サクサク・ジューシーなにんにく生姜風味の唐揚げです。
お酒もつまみにも、ご飯のおかずにも最高!

このレシピの生い立ち
いろいろ試して、これが一番シンプルで美味しい。

居酒屋さんの鶏の唐揚げ

サクサク・ジューシーなにんにく生姜風味の唐揚げです。
お酒もつまみにも、ご飯のおかずにも最高!

このレシピの生い立ち
いろいろ試して、これが一番シンプルで美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 200~250g
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. にんにく 1片
  5. 生姜 1片
  6. ごま 小さじ1
  7. 片栗粉 約100g
  8. 少々

作り方

  1. 1

    すりおろしたにんにく・生姜、酒、醤油をボールまたはバットに入れます。

  2. 2

    大きめの一口大に切った鶏肉を入れ、よく揉み、30分ほどおいておきます。
    片栗粉をつける前にごま油を入れ、軽く混ぜます。

  3. 3

    別のボールかバットに片栗粉を入れ、鶏肉にまぶします。
    一つづつ丁寧に片栗粉をつけます。

  4. 4

    小さめのフライパンに1cm 位の油(分量外)を敷き、中火で温め、鶏肉を入れます。

  5. 5

    2~3分はあまり動かさずに。
    その後、フライパンを傾けながら油を回します。
    裏がうっすらきつね色になったら返します。

  6. 6

    中弱火のままで3~5分、油の泡が小さくなり、音も小さくなってきたら、もう一度返し、強火で30秒位揚げます。

  7. 7

    キッチンペーパーなどに上げ、油を切ります。
    塩を少々を軽くふります。

  8. 8

    レタスを敷いた器に盛ったらでき上がり。

コツ・ポイント

小量の油で揚げましたので、後片付けも簡単です。
片栗粉は、あまりはらわず、しっかりと着けます。
片栗粉をまぶす前にごま油を入れるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋しげ
居酒屋しげ @cook_40163406
に公開
居酒屋しげのキッチンにご訪問頂きありがとうございます。“居酒屋しげ”といいながら、ふつうの“サラリーマン”です。趣味程度で料理をしています。居酒屋しげのレシピが皆さんのお役に立てればよいのですが。。。
もっと読む

似たレシピ