煮込み不要コク旨スパイシー・スペアリブ

てんてん♡ @cook_40050513
付け合わせも同時!
お味噌が隠し味でコクがある、でもしつこくないソース。ヨーグルトでマリネして、お肉柔らかジューシー♪
このレシピの生い立ち
スペアリブが特売で、美味しいソースを研究しようと初めて作ってみたら、有り難いことに、だんな様に「修正不要(≧∇≦)b」と、合格点を戴きました(;^_^A
残ったソースで明日も肉を焼いてくれと・・・。
作り方
- 1
【前日夜:下処理】スペアリブはヨーグルトでマリネする。
- 2
【翌朝:下拵え】BBQソースに漬込み夜まで(1晩ならなおよし)置く。
★漬け汁は焼く時に、煮詰めます。
- 3
付け合せの野菜を切って(今回は2cm程)、オリーブオイル・塩・胡椒しておく。
オーブンを200度に予熱する。
- 4
漬け汁をフライパンで煮詰め水分を飛ばす。
※このソースを焼きながら数回塗ってあげるとなお美味しい。
- 5
網があれば、網の上にのせ、後にグリルする場合は(野菜とともに)20分焼く。
グリル省略の場合は焼き時間30分。
- 6
グリル機能がある場合は、焦げ目と香ばしさを出すため、10~15分様子を見ながら焼く。
※ガスレンジのグリルでも
- 7
盛り付けて、
ソースを添えて完成!
- 8
【注】付け合せの野菜は乾燥防止にオイルを塗ります。
焼けたかな~と思った時は途中で取り出してください。
- 9
付け合せの野菜は、根菜がお勧め。甘み凝縮で美味しい!
ブロッコリーなどは焼きすぎてしまうので、湯がいたものを添えました。 - 10
ガラムマサラ、我が家はこれを使ってます。
- 11
残ったソースで、後日ポークソテー(*^^*)
コツ・ポイント
ガラムマサラはS&B(こしょう、コリアンダー、赤唐辛子、カルダモン、クミン、クローブ、シナモン )。メーカーによって成分が変わります。
ほんのり甘くコクのあるこのソースに、S&Bのガラムマサラはちょっとピリッとアクセントに(*´∀`*)
似たレシピ
-
しょうゆとはちみつの煮込みスペアリブ しょうゆとはちみつの煮込みスペアリブ
フライパン一つでできる手軽な煮込み料理☆ハチミツと醬油の組み合わせで甘辛&ツヤツヤで柔らかいお肉に♪隠し味にみそも少々。 メルカードポルトガル -
圧力鍋で簡単★スペアリブの赤ワイン煮込み 圧力鍋で簡単★スペアリブの赤ワイン煮込み
圧力鍋で30分★お肉はほろほろ柔らか、ジューシーに仕上がります!1本300〜400円のお安いワインでいいんです♡ Y♡kitchen -
-
-
スペアリブと大根のこく味噌漬焼き煮込み スペアリブと大根のこく味噌漬焼き煮込み
煮る前に、漬け込んで焼いてみる。そうすると、もっと美味しい!味噌漬けのスペアリブと大根が、味が浸みて柔らかジューシー♪ しまちゅう(旅情家) -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19038455